fc2ブログ



パワフルなビーグル犬のんちゃん。空からなっちゃんが今日もハラハラしっぱなし。

Prev  «  [ 2023/12 ]   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  » Next
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

あやゴンmama

Author:あやゴンmama
チビーグルのんちゃんとの日常をお届けします


こなつ(なっちゃん)  女の子
2008.7月10日生まれ
2016.4.18お星さまになりました

ちょっと内気な女の子。
小さな本屋の看板犬をしました



のぞみ(のんちゃん)  女の子
2016 6月15日生まれ

なっちゃんを目標に看板犬になれるよう頑張ります

月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事 (サムネイル付)
どうかしてる Dec 11, 2023
健康 Dec 09, 2023
素敵♪ Dec 07, 2023
時の流れは・・・ Dec 05, 2023
腹ごなしの運動? Dec 03, 2023
このブログの訪問者

手が痛いらしい

お天気がいまいち不安な日曜日。
お腹は一応治ったものの、やっぱりどこかに出かける気に夫婦してなれないので一日家で過ごしました。

パパはバイクいじり。
私はというと・・・

鍋いっぱいに佃煮作ったり
11359.jpg


冷蔵庫で皮が黒くなったバナナ2本をバナナケーキに。
11360.jpg


なっちゃん?
11361.jpg



なっちゃんはおやつのリンゴが今超お高いので今週からおやつには梨を。
11362.jpg


11363.jpg


*************************

先週後半から、なっちゃんしきりに、いや起きてる間中右前足の先をずーっとペロペロ。
ちょっとアレルギーっぽいから痒くなったのかなぁって思っていましたが・・・
痒いならガジガジ噛むようなしぐさもするのに、今回はずーっとペロペロするんです。

皆さんちのワンコは指広げるの嫌がりませんか? うち・・・なかなか手をみせてくれなくて。
で・・・老眼で動く細かい対象に焦点があわなくて・・・・どうなってるのかよく見えないの。
ペロペロは治まる気配がないので土曜日に病院にいってきました。

診察結果は怪我してるみたいです。
人間でいうと爪がはがれそうな状態かも?
爪が何かの拍子に引っかかったのかもしれないし、散歩中の怪我なのかもしれない。
本当に爪が折れていたらそのうち爪がポロンと落ちます・・・なんて恐ろしいことを。 ヒィー(>ω<ノ)ノ
でも触った感じは変な方向に爪は動かないので、たぶん折れるところまではいってないと思いますが・・ってことでした。
止血剤塗って、抗生物質を1週間飲むことに。
お散歩は用を足す程度にとどめてくださいとのことでした。

あ~あ・・・・・折角「おすわりくん」効果で張り切ってお散歩頑張らせようと思ったのにー。
現在の体重13.5キロ。 たぶん13キロあたりがなっちゃんのベスト体重かもしれませんね。
夏は太るっていうからねぇ・・・・秋も太るのか? 
体重の心配は後にして・・傷口から化膿しませんように。



ランキング参加してみました。よかったらポチッと押してくださいね。


にほんブログ村 犬ブログへ


にほんブログ村

スポンサーサイト



C

omment


まめもよく足の指なめてるよ~
あ・・・噛んでるってほうね、

そっかぁ~なめてばかりの時は、要注意んだねぇ~
そうそう、化膿しないように気をつけてね~
まだ、湿気も多いし、昼間は暑いからねぇ~

バナナのケーキに、佃煮、おいしそう~
ほんと、上手だね~

あたしも、こんなめんどくさがりがじゃなくて、お料理を楽しめる人だったら・・・・よかったのに・・・(涙

食べるオンリーの人です(笑


もるぽぽ URL | 2014/09/02 19:57 [ 編集 ]


あ~~なめてる@@;
サスケもなめてる^^;
怪我とかじゃないみたいだけど
そうか、なにか異常があったときもなめるよね
肉球とかをなめてることもあるし
最近目立ち始めたの
退屈しのぎもあるのかなあって思ってたけど

なっちゃん、お散歩が短くなるって。。--;

mamaさん、ケーキがおいしそう
佃煮ね、この辺では佃煮セットがあって
自宅で作れるのがあるけど、できたのを買っちゃうのよ
作ってるってえらいわあ^^

サスケ母ちゃん URL | 2014/09/03 06:38 [ 編集 ]


痛いの痛いの、飛んでけーー!!
ナメナメはお薬になるのかな?
なっちゃん早く治るといいね。。
メイはね、、今朝つき鼻?したよ--Boo--
今日は瓶・缶ゴミの日で、用意してたら邪魔しにきて~
まとめた瓶の袋を持ち上げたところにジャーンプ!
見事に鼻でつっつけたけど・・・思ってたより硬い?!痛い!!
すっごい顔して尻尾inで立ちつくしてましたxxx

mamaさんマメにされますな~☆
シラスは春にとれるものと思ってたんだけど、
最近ご近所さんから大量に頂いてびっくりしました!
一度に食べきれず、後は冷凍室に・・・;
mamaさんみたくちゃんと調理したらお弁当にも入れれるのにね~

みんころ URL | 2014/09/03 08:53 [ 編集 ]


ホントですよ。傷口が化膿せずに早く治りますように!

お散歩してて急に尻尾下げて方向転換したかと思えば
次の瞬間普段通りに戻っていたり、なんてうちはよくあるけど
そんな感じで怪我したんですかね。
その後じわじわ痛みが押し寄せて来たのかなあ。
しばらくお散歩行けないからおすわりくん食べられないね、なっちゃん!

ご飯がどんどん進みそうな佃煮といくらでも食べられそうなバナナケーキ!
家族の健康の源はここにありますなあ。

赤霧島りるか URL | 2014/09/03 09:48 [ 編集 ]


うちね、前にいた子 親指?の爪が根元からぽろかっととれたことあるの
めっちゃビビった
でも、いたがることもなく医者にいくこともなくおわったわ
犬は爪がとれても痛くないのかな?なんて思った(^^;
そんなわけないよね

かなこ URL | 2014/09/03 12:40 [ 編集 ]


なっちゃん、お手々痛かったのね。
お薬飲んで、早くよくなると良いね。
・・・夏は、体重増加します(T-T)
食欲は落ちないのに、お散歩時間は短い。
フードを減らしたり、どうにかして頑張って歩けるようにしてみたりするんですけどね(涙)
なっちゃん、これからは梨がおやつだね♪
主人と話してたんですが、なっちゃんはいろんなフルーツを食べて、お肌ピカビカ素敵女子だねって。

少し涼しい日も出てきましたが、それがまた体調不良の原因になったりします。
papaさんもmamaさんも、ご自愛くださいね。

アンナ URL | 2014/09/03 21:54 [ 編集 ]


お手手
かんちゃんも趣味のように舐めてますが・・・
そっかそういうこともあるんですね。
そうなんです私も老眼で・・・・
メガネはずしてる間に見れないし
メガネはずして挑んでも
なんだかうまく見れません。
カンちゃんお手手広げるのは大丈夫かなぁ。
美味しい梨をちょっとだけもらって
しばらく安静にしたらまた治って
それからでもお散歩運動は間に合うよ~!!
まずは傷を治してね。
かんちゃんのあんよも見てみますね。
ありがとう。

かのんおーれ URL | 2014/09/04 09:46 [ 編集 ]

もるぽぽさんへ
うちも舐めたりガジガジがよくしてるんだけど、今回の舐め方は尋常じゃなかったから。
やっぱり痛いからだったんだなーって。
毛もびっしりだし、指っていつも使うところだから治るの遅いかなぁ。不安。

ケーキはボウル1個でできる本の中からチョイスしたやつ。
佃煮にも調味液を大なべで作ったら、そこへ材料入れては混ぜるの繰り返し。幼稚園の子でもできそうなやり方ですー。
面倒なのは私も嫌いです。

あやゴンmama URL | 2014/09/04 10:31 [ 編集 ]

サスケ母ちゃんさんへ
先月は肉球やけど(軽い)で舐めていたけど、今回は場所も違ったし、ほんとふやけるよ~っていうくらい舐めていたからこれは何かあるなーって。
言ってくれたら助かるよねー。
具合が悪いときの症状っていうのが一番知りたいところだわ。

佃煮セット・・・うんうん。生協のカタログで何度か買ったことあるー。
この辺はいりこが名産なので佃煮にちょうどいいサイズを見つけた時に作ってます。
ほんと簡単よー。
次々材料放り込むだけだからね。
調味液の甘さを自分好みにできるので手作りの方がおいしいと自画自賛なのだー。 笑

あやゴンmama URL | 2014/09/04 10:37 [ 編集 ]

みんころさんへ
野生の動物は舐めてみんな治すよねー。
でも・・・今回のなっちゃんのは傷口に直接ペロペロできてない分治すとか治せないとかなんじゃないんだろうねー。
痛いから気になって舐めるんだろう。
あるいはじわじわ出てる血が気になるのかもしれない。

メイちゃん! 突き指ならぬ突き鼻!? 爆
本犬が一番驚いたよねー。 怪我しなくてよかったです。

シラスかー。 大量はね。 笑
佃煮につかうイリコのサイズって結構重要。
大きいと歯にささる(笑)しね。
イリコ、結構お高いけどこうやって塩昆布と削り節とゴマを大量に入れるとちょっとのイリコでもかさまししてたくさんできます。

あやゴンmama URL | 2014/09/04 10:45 [ 編集 ]

赤霧島りるかさんへ
今のところ舐めるのがほとんどなくなっているので回復しているんだと思います。

ああ・・・そうかもしれませんねー。
あるいは拾い喰いしそうになったときに紐引いたときや、そっちに行かない!って突っ張った時に傷めたとか?
まあ・・・靴はいてるわけじゃないから不慮の怪我ってありえますよね。

佃煮ね・・・パパの好物。
久しぶりにつくろうか?っていったらご機嫌さんでした。 笑
ご飯の上にのっけて食べるものがパパはすきですねー。
バナナケーキ・・・まだ暑いのですぐに傷みそうで冷蔵したんですけどね・・・バター入ってるから固くなってしまいました。

あやゴンmama URL | 2014/09/04 10:54 [ 編集 ]

かなこさんへ
あ~~・・・先生の説明はまさにその状態のことなんだと思うね。
骨じゃないからどうなんだろうねぇ。
でもきっとどこかの時点では痛い時期もあったんじゃないかなぁ。
うちも店で飼ってるから気づいたけど、外犬だった気にしてないかも?
室内にいると観察する機会も多いから気になっちゃうよねー。

あやゴンmama URL | 2014/09/04 10:58 [ 編集 ]

アンナさんへ
言わないけどね・・・痛かったみたいです。
ペロペロじゃどれだけ痛いのかわかりませんが・・。
先生が脱脂綿をぎゅーって押しこんだら血がついていたらジンジン痛かったんじゃないかなぁ。

散歩はね・・・ワンコも飼い主も暑すぎたらへこたれるよねー。
もう少し涼しくなったらまた頑張らないと! 

おかしっぽいとかガムっぽいものはあまりあげてないので果物がほとんどですねー。
家族のだれよりも果物食べているかもしれません。 笑

昨日今日と、また蒸しますよねー。
じーっとしてても汗が出る。

アンナさんは今年に入ってからは体調どうですか?
結構不調が長かったからね? 
元気に秋を迎えたいですねー。

あやゴンmama URL | 2014/09/04 11:45 [ 編集 ]

かのんおーれさんへ
かゆいときも痛い時も舐めるからわかりませんよねぇ。
本当に折れていたら爪触ったらありえない方向にまがると言われたので(想像しただけで怖い)折れてないらしい・・。
とりあえずよかったなーって。
室内で引っ張りっこしたあとなんかにまたペロペロするので、踏ん張ったり使いすぎるとまた引っ付いていたところがはがれそうになって痛いのかもしれません。

今は安い老眼鏡もあるって。
やっぱり年には勝てないねぇ。。。泣

あやゴンmama URL | 2014/09/04 11:55 [ 編集 ]


その後のなっちゃんの足、如何ですか?
実は、うちのお嬢さんも散歩後の足洗の時、
左前足の指の間とか、爪と肉球の間を洗おうとすると、足を引きます。
散歩の時は、普通に歩くから様子見ていました。
先日、ワクチンを打つため病院へ行った時に症状を説明したんです。
勿論、足なめもしていたので足や爪を調べて頂きましたが、大丈夫だと言われて、ホッとしました。
うちの場合は、以前爪切りか足毛を切った時のトラウマになっているのではとの事
! 自分で説明出来ないから心配ばかりです。

なっちゃん、早くなってあすわりを沢山たへまられるといいね。お大事にして下さいね!

作久良 URL | 2014/09/04 12:06 [ 編集 ]

作久良さんへ
痛いのいいことにお散歩も短めで涼しい店内でだら~って寝てすごしているので楽みたいですよ。 笑
正直ですよねぇ~。あまり使ってないから治りも早いはず。
化膿もいまのところ大丈夫みたいなのでほっとしています。
ご心配ありがとうございました。

ああ・・・なるほどー。
トラウマですか。 痛いんじゃないのならよかったですね。
難しいですよねぇ。 はっきり見えない部分のはっきりしない態度。
どの程度で病院に連れていくかっていうのはほんと難しい。
注射の用事があって聞きやすくてよかったですね。 

あやゴンmama URL | 2014/09/05 13:52 [ 編集 ]


T

rackback

この記事のトラックバックURL

https://konasuke.blog.fc2.com/tb.php/1056-0e818b89


検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
PVアクセス
PVアクセスランキング にほんブログ村