fc2ブログ



パワフルなビーグル犬のんちゃん。空からなっちゃんが今日もハラハラしっぱなし。

Prev  «  [ 2023/12 ]   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  » Next
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

あやゴンmama

Author:あやゴンmama
チビーグルのんちゃんとの日常をお届けします


こなつ(なっちゃん)  女の子
2008.7月10日生まれ
2016.4.18お星さまになりました

ちょっと内気な女の子。
小さな本屋の看板犬をしました



のぞみ(のんちゃん)  女の子
2016 6月15日生まれ

なっちゃんを目標に看板犬になれるよう頑張ります

月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事 (サムネイル付)
時の流れは・・・ Dec 05, 2023
腹ごなしの運動? Dec 03, 2023
だんだんねむくな~る・・・ Dec 01, 2023
怖い怖い Nov 29, 2023
気を遣ったの? Nov 27, 2023
このブログの訪問者

空飛ぶクッキー

11392.jpg
そのタイトルは何なの?って思うよねー。



11393.jpg
そうよー。 飛ばしたのよ♪


今頃どこだろうねぇ・・・・。そろそろ着くと思うんだけどな。
11394.jpg
え?すでに飛んできて食べてるじゃない!



飛んでいってこんな音出してくれるといいのだけどね。



ランキング参加してみました。よかったらポチッと押してくださいね。


にほんブログ村 犬ブログへ


にほんブログ村


郵便局で手続きすること40分! 
運賃安くあげるためには細かく書くそうで、自信がないので長女連れていって正解だった。
日曜の時間外受付ってとっても混んでてね。
あんまり私のに時間かかると迷惑だから聞いては後方に下がって記入。
聞きにいくのにまた並んで・・・って繰り返し。 初めて荷物送るんだもんわかんないよ~・・。
窓口担当もバタバタしてるから見せたり聞いたりするたびに人が違っててまた最初から説明・・みたいな。
やっと手続き終ったら2人でぐったりしました。
外国に送るって大変。 送る品目が多かったのも原因だわ。





スポンサーサイト



C

omment


でしょう?笑
私も毎回、ドキドキ&ヒヤヒヤの繰り返しです。
きっと、喜んでくれるでしょうね~
いい音を出して食べてくれるわよ‼

センまま@携帯 URL | 2014/09/12 09:29 [ 編集 ]


うちの娘も昨年 ホームスティでお世話になったマザーに
2度 送ってました。
船に揺られて行くんだそうで。。。ロマンよねぇ(#^.^#)

mamaさんのは、空飛ぶ。。。だから 飛行機なのかしら(^_-)-☆

きっと カリカリカリ良い音出して、喜んでくれるよね♪

うちの娘の話。。。1度目は、折り返しお礼を下さったんだけど、
この夏に送った物が ちゃんと着いているのか確認出来ないの。。。
マザー 元気でいらっしゃるのか心配^_^;

ロックママ URL | 2014/09/12 10:55 [ 編集 ]

センままさんへ
2キロまでならお得な方法があると教えてくれたけど・・・おいしい話にはこんな裏があるとはねぇ。
やっと英語で書いて(長女が 笑)見せにいったら重さも書けと!
なんですと??って感じ。 重さなんてわかんないよ~~。
適当に書いたけど大丈夫なのかしら?
送ったという控えもない国際郵便。
不安だわー。 

和テイストだからねぇ・・・どうだろう・・。

あやゴンmama URL | 2014/09/13 11:39 [ 編集 ]

ロックママさんへ
お船もあるけど1か月かかると聞いたので・・・航空便に。
2キロまでならお安くなる方法があると。
中身・・・たいしたことないものばっかりなのに細かく全部書くっていうのに驚いたわ。
品目・重さ・値段も! 値段なんて書いたら贈り物の意味ないじゃんねぇって思うのはわたしだけかしら?

え~~着いてないこともあり?
そういうのって追跡できないのかしら?
まあね・・・私のなんて控えの何もないんだから追跡しようがないかもしれない。

あやゴンmama URL | 2014/09/13 11:43 [ 編集 ]


T

rackback

この記事のトラックバックURL

https://konasuke.blog.fc2.com/tb.php/1061-080fda23


検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
PVアクセス
PVアクセスランキング にほんブログ村