fc2ブログ



パワフルなビーグル犬のんちゃん。空からなっちゃんが今日もハラハラしっぱなし。

Prev  «  [ 2023/12 ]   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  » Next
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

あやゴンmama

Author:あやゴンmama
チビーグルのんちゃんとの日常をお届けします


こなつ(なっちゃん)  女の子
2008.7月10日生まれ
2016.4.18お星さまになりました

ちょっと内気な女の子。
小さな本屋の看板犬をしました



のぞみ(のんちゃん)  女の子
2016 6月15日生まれ

なっちゃんを目標に看板犬になれるよう頑張ります

月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事 (サムネイル付)
時の流れは・・・ Dec 05, 2023
腹ごなしの運動? Dec 03, 2023
だんだんねむくな~る・・・ Dec 01, 2023
怖い怖い Nov 29, 2023
気を遣ったの? Nov 27, 2023
このブログの訪問者

古いのもうまく使おう

ビーグルの絵のカレンダーを捨てたくなくてさっそく額縁買ってきました。

以前天井が汚いから塗りたいって話を書きましたが、壁は随分前に一度パパが自分で塗ってるんですよ。
パッと見は白いんですけどね。 地震で壁紙が縦に破れたのはどうしようもなくて。
そんな汚い部分を隠すために去年おいたのがこれ。

11397.jpg
これも去年のカレンダーの絵。 いわむらかずおさんのネズミの絵です。
「11ぴきシリーズ」の絵本はたくさん出ていますが、どれも生活が細かく描かれているのでじっくりみると楽しいですよ。


11396.jpg
反対側の壁は佐藤邦夫さんのこのシリーズでまとめようかしら・・。


11398.jpg
事務している机のすぐ横なの。 見上げればいつもビーグル♪


11399.jpg
え?


11400.jpg
そりゃあ好きだわよー。


11401.jpg



**************************

秋の果物が出回ってきましたね。
リンゴもおいしそうなのが売られていましたが新物はまだお高いわー。
なっちゃん、おやつに果物食べること多いんですけどね。
ランクつけると・・・今の時期の第1位はりんごみたいです。 本当の1位はみかん♪ 愛媛の子だからねぇ。
リンゴはシャクシャクよーく噛むので食べた気になるんでしょうね。
梨も同じ大きさであげても噛まないで飲み込むことが多いんですよ。
だから梨あげても「あれ?私さっきもらったっけ?」って顔することがたびたび。笑

大きな八百屋さんに行って、新物じゃないりんご一袋買ってきました。(けち)
なっちゃん用とお菓子用にね。

11395.jpg
タルトタタン風パウンドケーキ♪ 見た目だけ秋のお菓子かな。 笑

生協の配達してくれる方が時々昆布のおいしい佃煮を手作りしてくださるんですよ。
そのお返しに私はいつもお菓子を焼いています。
お互いできない分野をもらうからうれしい。 
個別配送してもらってるのでこんなやりとりなんかもしたりしています。(ちょっといい関係♪)




ランキング参加してみました。よかったらポチッと押してくださいね。


にほんブログ村 犬ブログへ


にほんブログ村

スポンサーサイト



C

omment


あれ?↓コメント失敗してる(涙)
うちもてんちゃんだけ使ってる~
りんちゃんは普通のブラシの方が取れるから
すごく良く取れるよ
でもね 普通のブラシでもいいかもって思うよ
てんちゃんとりんちゃんの使ってるブラシ 見た目は似てるんだけどちょっと違うのね
で てんちゃんのは痛くないし そんなに取れないんだけど
りんちゃんのはすごくよく取れるの
てんちゃんにもりんちゃんのブラシを借りるようになってから
あんまりファーミネーターは使わなくなったよ
あのがりがりって音がてんちゃんには怖いみたいでさ^^;

かなこ URL | 2014/09/19 22:46 [ 編集 ]


お店の写真を見ると、昨年お邪魔して楽しかったのを思い出します♪
私も今、殺風景な自宅の模様替えを考え中。
気に入った生地でクッションカバーを作ったりしてみようかな・・・と。
なっちゃん、みかんももうじき沢山!?食べられるようになるね(^-^)
mamaさんのお気に入りの紅玉も、もうすぐ出てくるんじゃないかしら?
楽しみですね♪
わんこが、りんごをしゃくしゃく噛んで食べる姿すごく可愛いですよね(*^^*)
・・・ケーキ美味しそうです!
私は、夏にお茶どころらしくお抹茶の類いを沢山頂く事があったので、飲むだけでなくケーキを焼いたりプリンや水羊羹にしたりしておりました。
近かったら、そのケーキと物々交換しに行きたいところです。

アンナ URL | 2014/09/20 08:47 [ 編集 ]


カレンダーの絵や写真ておいておきたくなるのが多い!
ビーグルやスヌーピーが載ってたりしたら絶対!!
mamaさんのところは飾れるスペースがあっていいナ~

シャンプーの仕方を丁寧にありがとうございましたーVoVー
石鹸液で洗うのね☆
石鹸シャンプーって人間の石鹸とはまた違うのかな?
ももぷぷさん検索してみます!
耳も中の方までお手入れしたことないので・・・
グリグリね!ハイ☝

なっちゃん、、ちょっとだけよ~って!何回みても笑っちゃうう>>
果物の美味しい季節=大好き☆
スイーツも食べたくなる~mamaさんおいしそう◎
生協の配達の方は幸せ配達人さんですね❤

みんころ URL | 2014/09/20 11:50 [ 編集 ]

かなこさんへ
柴ってすっごい抜ける・・・よね?
てんちゃんりんちゃんで使うのが違うんだー。へぇ・・。

ガリガリ!? 何?? そんな怖い音がするの?
それって毛がちぎれる音とか?
ひぇ~~。 やっぱり買うのやめておこう。
とりあえずこたママさんがくれるっていうし。
使ってみないとわからないものってあるよね。 
皆に情報もらって納得したわー。
ありがとうね。

あやゴンmama URL | 2014/09/21 15:35 [ 編集 ]

アンナさんへ
懐かしい? あはは~何にも変わらないでしょ?
狭い店だから変えようがないのよねー。
本棚を動かすことも無理だし。
位置が変わらないってことはお年寄りにはいいみたい。
この辺にあった本は・・・・って探すにはね。

さすが地元。 抹茶をいただくなんてありえないありえない。

そうよねー。 ホント近かったら「焼いたらから半分お裾分け~♪」って持っていくのにねぇ。

あやゴンmama URL | 2014/09/22 08:55 [ 編集 ]

みんころさんへ
ずっと前は、このスペースにも本がぎっしり並べていたの。
何しろ小さい店だから店頭に並べる量も限られているからね。
でも・・・本屋も厳しいから、ちゃんと吟味して、もっと在庫を絞らなきゃいけないと反省。
地震で落ちてきたりも心配だしね。

人間用のとは違うよー。
肌に優しいって考えで作られた石鹸だからね。
「舐めても安心」っていうのもももぷぷさんの石鹸のいいところでもあります。

ものの5分もいない生協の配達の方なんですけどね、いいかたが担当でよかったわ~。

あやゴンmama URL | 2014/09/22 09:01 [ 編集 ]


T

rackback

この記事のトラックバックURL

https://konasuke.blog.fc2.com/tb.php/1063-b5e4ebdc


検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
PVアクセス
PVアクセスランキング にほんブログ村