fc2ブログ



パワフルなビーグル犬のんちゃん。空からなっちゃんが今日もハラハラしっぱなし。

Prev  «  [ 2023/12 ]   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  » Next
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

あやゴンmama

Author:あやゴンmama
チビーグルのんちゃんとの日常をお届けします


こなつ(なっちゃん)  女の子
2008.7月10日生まれ
2016.4.18お星さまになりました

ちょっと内気な女の子。
小さな本屋の看板犬をしました



のぞみ(のんちゃん)  女の子
2016 6月15日生まれ

なっちゃんを目標に看板犬になれるよう頑張ります

月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事 (サムネイル付)
健康 Dec 09, 2023
素敵♪ Dec 07, 2023
時の流れは・・・ Dec 05, 2023
腹ごなしの運動? Dec 03, 2023
だんだんねむくな~る・・・ Dec 01, 2023
このブログの訪問者

赤いのよー

火曜日の夕方、スーパームーンが見られそうだからと張り切って出発しました。
11402.jpg


なっちゃん、爪もすっかりいいみたいで、お姉ちゃんも一緒だったからうれしそうでしょ?
11403.jpg


が・・・・・実はなっちゃんおしりがねぇ。。。
11404.jpg
日曜日にすっごくオシリをなめていたんですよ。 しつこくしつこくね。
肛門絞りは病院でやってもらったばかりなのになんで?って思っていました。
火曜日の夕方散歩のときには肛門あたりが真っ赤になってて・・・
家に帰ってからおしりもきれいに拭こうとしたらめっちゃ嫌がって唸るんです。
これは痛いか痒いかだろうってことで、急遽病院に行きました。


11405.jpg
晩に車に乗って病院にいったことがないんですよ。 
うれしくて車に乗ったのに、気がつけばいつもの病院への道。
わかった途端に落ち着きがなくなりました。笑

先生に診てもらった結果は舐めすぎとこすりつけすぎとのこと。
痒み止めスプレーをシュッ!ってふきつけておしまい!
11406.jpg
これで痒みは一旦おさまると思いますよ~っていってる側からおしりペロペロ。
薬の意味あるのか?

また来てもらってもいいし、痒み止めのお薬を一応出してもいいですよーってことでもらってかえりました。
甲状腺のお薬もついでにもらってきて・・・お会計4600円也~。
毎月何かしら甲状腺以外にも診てもらってるような。
過保護かしらねぇ。 うん。きっとそうかもね。 
まあいいのさ。
スーパームーンの写真は撮れなかったけど、なっちゃんの赤いオシリはすぐに治りそうでよかったわー。



ランキング参加してみました。よかったらポチッと押してくださいね。


にほんブログ村 犬ブログへ


にほんブログ村

スポンサーサイト



C

omment


なっちゃんのお尻、少しは良くなりましたか?
夜間にいったら夜間料金かからなかったの?
うちのお嬢さんは、幸い夜間病院に行った事ないから、いいけど夜間料金って、行っただけでも、8000円掛かるって聞いてます。行くのに勇気が必要です。
早く治りますように、お大事にしてね。

作久良 URL | 2014/09/10 07:01 [ 編集 ]


お散歩復活!!って思ったのにね・・・
お尻、どうしたことでしょうか~?すぐに治りそうでなによりです。
ノミ・ダニが気になりだしました!病院行こうかな…
過保護ですって!!元気でいてもらいたいから当然ですよね!!!

十五夜とスーパームーンはちょうど入浴時に見れました@@
十五夜の方が八方に光をはなってて綺麗に見えました。

みんころ URL | 2014/09/10 08:35 [ 編集 ]


痒くても、痛くても辛いよね。
過保護でも仕方ないよね。どこがどうだかわからないものね。痛いのか痒いのかわからないし。
もう、大丈夫?
お月見どころじゃなかったね。

mimi URL | 2014/09/10 08:53 [ 編集 ]


過保護じゃないですよ!家族だもん、看板娘だもん。
そうやって言葉に出せない部分をお医者さんが発見して
くれるのだから有難いですよ。
でも4600円は痛いですね(^^;

おかげさまでこちらはスーパームーンはばっちり見ることが出来ました。

赤霧島りるか URL | 2014/09/10 09:11 [ 編集 ]


こんにちは~♪

1晩経って なっちゃんのオチリ どうですかぁ?
良くなってきましたかぁ?

私も いつもと様子が違うなぁ~と思ったら
すぐに病院に行くようにしてるよ(^_-)-☆
処置がこれだけ?って思っても お薬塗って治るなら 安心だもの♪

ロックママ URL | 2014/09/10 10:39 [ 編集 ]


うちもだよ。
ワンちゃんはちいさいもん。様子見ることはしないで
すぐ連れていくことになってます。
かんちゃんちの決まりです。
近所の人にはいわれたことあるけどね~
犬は自分で治す力もあるのよぉ。って。
いいのさ。心配してると私の体にも悪い。

かのんおーれ URL | 2014/09/10 10:40 [ 編集 ]


あやゴンmama様、なっちゃん、
沢山のタオル、オヤツもありがとうございました。
スーパームーン、残念でしたね。
こっちはもう、分厚い雲に覆われて全く見えなかった(ーー;)
乙女なのにお尻にシュー?
気になるのは「一旦は収まる」????
問題は何で舐めすぎ、こすりすぎたのか、ですね。
痒みは抑えても原因を見極めないと繰り返しそう(~_~;)
なっちゃん、お大事にね。

たっぺねーさん URL | 2014/09/10 21:12 [ 編集 ]

こんばんは~
なっちゃんも カイカイになったんですね~(>_<)
ラッキーは口周りですが なっちゃんはお尻なんですね…
痒いの可哀想ですよね!
かいたり 擦り付けたり 舐めたり 触るから  
酷くなる(*_*;
病院でお薬もらえば 早く治るからね~
過保護だと思われても 行くべきだと思いますよ~
なっちゃんは 病院嫌いだから 嫌だと思うけど(^_^)/
カイカイ 早く治りますように♧

ラッキーママ URL | 2014/09/10 22:01 [ 編集 ]


なっちゃん病院いってすぐに治るといいね
うちのてんちゃんはね 真っ赤に腫れ上がって
それで舐めちゃうからこじらせて大変だったんだけど
でも医者にはいけなかったんだよ
だから軽く半年はかかったよ(涙)
今は毎食おから乗せカリカリ食べて便通をよくして予防してるよ
なっちゃんは早く治るといいね

かなこ URL | 2014/09/10 22:51 [ 編集 ]


なっちゃんおしり大丈夫ですか?
うちも連れていく度に気になること聞いてますよー!
ワンコはしゃべれないし、気になったら連れて行ってみてもらった方が安心するからいいですよ

なっちゃんホントにどよ~んとしてますね
早く治るといいね(*'▽')

さい URL | 2014/09/10 22:56 [ 編集 ]


なっちゃん、足の次にお尻。大変でしたね。

でもちゃんと先生に診ていただいてよかったです。
なっちゃんは校門絞りはやってもらっているんですね。
マックスは自分で出せるので一度も絞ったことなんてないです。

早くかゆみが落ち着きますように。

マックスまま URL | 2014/09/11 00:09 [ 編集 ]

作久良さんへ
夜って書いたけど・・正確には閉まるギリギリに飛び込んだから大丈夫です。
本当の夜間にやってる病院なんて近くにはないと思う。
そうですかー。本当の夜間ってそんなにかかるのかー。
まあ、人間も高いものね。
シューされただけでちょっと恥ずかしかったです。
ありがとうございました。

北海道・・・大雨で大変なことに!
作久良さんところは大丈夫でしょうか・・・心配。

あやゴンmama URL | 2014/09/11 13:06 [ 編集 ]

みんころさんへ
そうなんですよねー。
まあ、おしりと散歩は関係ないなさそうなので歩かせています。笑
人間でも掻きすぎて傷になったりばい菌が入ったりってありますよねー。
ほんとベロベロずーっとしてたから悪循環になっちゃったかな。

入浴時に見れるってどんなお風呂?!
月は見れるって素敵だけど・・・不審者からも見られたりなんてことにならないでくださいねー。

あやゴンmama URL | 2014/09/11 13:10 [ 編集 ]

mimiさんへ
人間ならかゆくても「ちょっと我慢しようか」って叩いてみたりして気を紛らすこともできるでしょうが・・・。
少し前から歩いてる途中でキュッと振り返るっていうかしっぽのあたりに何かついてるからきになる・・みたいな素振りがあったんですよ。
きっとおしりのあたりがむずむずしてたのかもしれません。

シューしたあとペロペロしましたが、やっぱりそのあとは効いたのか激減しました。
あのスプレーなんだったのかしら。 欲しい・・。

あやゴンmama URL | 2014/09/11 13:14 [ 編集 ]

赤霧島りるかさんへ
心配性なのはわかってるんです。
前の獣医さんにはそういわれたもん。泣
まあ・・・犬種や育つ環境が違うと外犬よりは扱いが過保護になるのは当たり前かななんて思います。

今回は通常の通院時期とは違う時に行ったので、先生は深刻なものがあるのかと思ったのかもね。
「お騒がせしました」って帰ってきました。 笑

甲状腺のお薬が毎月3000円かかるの。
これで元気がキープできるなら安いと思わなきゃね。

あやゴンmama URL | 2014/09/11 13:19 [ 編集 ]

ロックママさんへ
さすがお医者さんの薬はすごいわー。
ペロペロしたけどその後ペロペロしなくなったわー。
赤いのはまだ少し赤いけどね。
日に日によくなっていってると思います。

シューだけじゃ不満だと私が思っているのわかったのか(笑)
お薬一応出しましょうか?って。
かゆがらなかったら飲ませなくていいですかねーって。
1回飲ませただけで治りそうです。

ご心配ありがとう~。

あやゴンmama URL | 2014/09/11 13:24 [ 編集 ]

かのんおーれさんへ
カンちゃん・・・・そうだね。 笑

いろいろ思っても解決できないもん。
ワンコ飼うってこんなにお金かかるんだーってなっちゃんで初めて思ったのも事実だけどね。
今まで飼った子がいかに元気だったのか改めて思ったり。
個々で違うんだもんね。大事な家族だからー。
先生に診てもらうことで私たちもお薬もらってるようなもんだね。

あやゴンmama URL | 2014/09/11 13:29 [ 編集 ]

たっぺねーさんへ
送った後でわかったことだけど・・・小麦だめならおやつ食べられないよね?
ごめんなさい。 だれかにあげてくださいな。

肛門腺・・・溜まりやすいのかもしれません。
ずっと自分で出せてた子だったのにこの1年ぐらいで出なくなったみたいで。
なんどか私もトライするんですけどね・・・絞れませんねぇ。
毎回お願いするのももったいないんですけどねぇ。
500円・・・されど500円なんですよ。

あやゴンmama URL | 2014/09/11 13:34 [ 編集 ]

ラッキーママさんへ
その後ハッピーくんどうですか?
なっちゃんはかゆさは減ったみたいです。
まだ赤いので要注意ですがね。

この季節カユカユになる子多いですよねー。
次から次に心配なことが出てきて困ります。
歩いて行けるところの病院だといいのですが、車じゃないといけないのが不便ですね。
イケメン先生で人気の病院。 優しいし説明をしっかりしてくれる先生なのが人気みたいです。

ご心配ありがとうございます。

あやゴンmama URL | 2014/09/11 13:40 [ 編集 ]

かなこさんへ
てんちゃんは便秘が原因だったけ?
なっちゃんは・・・なんだろう。
先生は肛門腺がたまってるからだろうと診てるみたいだけどね。
まだそんなにたくさんじゃないはずなんだけど・・・・まあ何かかゆかったのがきっかけで舐めるのが止まらなかったみたい。
てんちゃんも病院嫌いだからねー。
なっちゃんね・・・車には乗るの。不思議と自分から「よっこらしょ!」ってね。
で・・・病院行く道だ!ってわかったとたんにじたばた挙動不審に。 笑
いい加減学習しなよーって思うのよね。

あやゴンmama URL | 2014/09/11 13:44 [ 編集 ]

さいさんへ
花もはじらう乙女なのに・・・お尻が赤いってねぇ。
まったく小さなことですがいちいち気になってね。
「今日はうんpがどうだった」なんて会話をごはん中でもするあたりかなりの親ばかですね。 笑

日に日によくなってきています。
が・・・またいつ舐めるとも限らないので監視中!
こういう時に聞き分けできるとたすかるんですけどねぇ。

あやゴンmama URL | 2014/09/11 14:08 [ 編集 ]

マックスままさんへ
ねぇ・・・ほんとに。 笑
先生も「こんなことで」って思ってるかもしれない。
でも・・・赤くて腫れてきていたので、うんpするときも痛くなったらかわいそうだからと思って。
なんかね・・・いちいち心配になるわー。

なっちゃんも去年までは自分で出してたし、私もシャワーのときになんとかしてやっていたの。
でも・・・先生にやってもらったらすっごい出たのよ~。
それ以降はお願いしたほうがなっちゃんもすっきりするかな?ってことで2カ月に1回してもらっています。私は楽になったわ。
本犬は痛いみたいでかなり暴れますけどねぇ。 笑

あやゴンmama URL | 2014/09/11 14:20 [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

| 2014/09/11 15:53 [ 編集 ]


なっちゃん、おちり大丈夫かな?
mamaさん、過保護じゃないですよ!
わんこは、痛いとか辛いなんて言えないのだから気になるときは、うちもすぐ病院へ連れていきます。
うちは、去年色々気になるところがあって、しょっちゅう病院へ行ってました。
ほとんどは、先生が笑ってしまうほどしょうもないものでしたが・・・。

アンナ URL | 2014/09/11 20:38 [ 編集 ]


なっちゃんはお尻かゆかゆになちゃったのね。
一時的ならすぐに良くなるね。
かゆいとかわいそうです。原因がわかってよかったね。

オバチャン URL | 2014/09/11 21:40 [ 編集 ]

アンナさんへ
大丈夫な日もあったのに、また今朝はペロペロしてるー。泣
なんなのかしら?
先生が少しまた溜まってるって言ってたけどね。それだけかしら?

ダヴィちゃん・・・去年は調子悪かったんですか?
まあね・・・先生も商売だからね。
大丈夫大丈夫! 
診てもらって安心と納得するお薬もらったって思わなきゃね。

あやゴンmama URL | 2014/09/12 10:08 [ 編集 ]

オバチャンさんへ
でかくんもかいかい心配ですよねー。
毛の少なさも目に見えるから心配。
ほんといろんなことが次々でてくるわ。
薬漬けもいけないしねぇ、何とか自然に治まってくれないかなぁって思ってしまうね。

あやゴンmama URL | 2014/09/12 10:13 [ 編集 ]


T

rackback

この記事のトラックバックURL

https://konasuke.blog.fc2.com/tb.php/1064-906fdd75


検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
PVアクセス
PVアクセスランキング にほんブログ村