fc2ブログ



パワフルなビーグル犬のんちゃん。空からなっちゃんが今日もハラハラしっぱなし。

Prev  «  [ 2023/12 ]   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  » Next
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

あやゴンmama

Author:あやゴンmama
チビーグルのんちゃんとの日常をお届けします


こなつ(なっちゃん)  女の子
2008.7月10日生まれ
2016.4.18お星さまになりました

ちょっと内気な女の子。
小さな本屋の看板犬をしました



のぞみ(のんちゃん)  女の子
2016 6月15日生まれ

なっちゃんを目標に看板犬になれるよう頑張ります

月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事 (サムネイル付)
健康 Dec 09, 2023
素敵♪ Dec 07, 2023
時の流れは・・・ Dec 05, 2023
腹ごなしの運動? Dec 03, 2023
だんだんねむくな~る・・・ Dec 01, 2023
このブログの訪問者

ダブったけどまあいいやー

買い物行ったり、生協のカタログ注文が結構ダブルことがあります。
(買ったこと・注文したことをすっかり忘れてる)
お菓子も家にたくさんある時に限って、人からのいただきものと重なったり。

11442.jpg
今、「芋」「栗」のパンがこんなに。たまたま重なっただけのことなんですけどねー。


長女がコンビニで買ってきたスイーツも
11443.jpg


あ~~これね・・・作ろうと思ってレシピを印刷したところだったのよ!
11444.jpg
まあ・・・また忘れたころに焼こうかな。

***************************

先日リンゴケーキ作って白身がたくさん余ってるのよね。
白身たくさん使うのはシフォンケーキだな~。
作るの楽しいんだけどね・・・これがすべてお腹に入ると思うと恐ろしいことだわ・・。

実は19日は次女の誕生日でした。
私が結婚した歳になったのよねー。 なんか不思議な感じです。
11445.jpg
帰ってこないので焼いたケーキの写真を添付してお祝いメール。
ハッピーバースディ♪ 今年もいっぱい素敵なことに出会えますように。

*******************************

なっちゃん、昨日からつかめる(笑)うんpにやっとなりました。
結構続いた下痢。 ご飯が少なかったけど頑張りました。
11446.jpg


パンにくるんだお薬が楽しみでした。
11447.jpg
ちょっぴり痩せたのでなんだか身軽みたいで・・・・ジャンプもすごいです! 笑
ご心配かけました。 ありがとう!



ランキング参加してみました。よかったらポチッと押してくださいね。


にほんブログ村 犬ブログへ


にほんブログ村

スポンサーサイト



C

omment


なっちゃん良かったね。
季節の変わり目だったのかなぁ。
またおいちぃの食べれるね。

私も同じだったの!!
今週。
岡山だったか広島のとろりとした?クリームパン。
あ。でもこれは買いに行ったのに
買うの忘れて帰ったからセーフかな。
もういいや。と思ってたところに生協から届きました。

でも納豆とぉ、チーズとぉ、ヨーグルト
すーぱーで買って来たのに生協でも届きました。
どれも食べきれるからいいんだけどね~
同じね~
もう何も覚えてないですわ。メモすればいいんだけどね。
面白いね。同じ感じで。

お誕生日おめでとうございます♪

かのんおーれ URL | 2014/09/21 08:38 [ 編集 ]


なっちゃんお腹治って良かったですね~
食べ過ぎて、またお腹壊さないようにねっ!

この時期って、おいも関係、栗関係の商品に目が行っちゃいますよね~!
私は、おいもも栗も好きなんですがもちちが調理法によって好き嫌いあるんで、中々買わないんですけどね(;´Д`)

最近テレビでやたら、モンブラン特集やってるから買に行こうかすっごい悩みます~
ぐっとこらえてガマンガマンの日々ですよ(ノД`)・゜・。

さい URL | 2014/09/21 15:56 [ 編集 ]


え?なっちゃん下痢続いてたの?
ごめん そこ見落としてた(涙)
早く完治しておいしいものいっぱい食べたいね

ねぇねぇ
そのシフォンケーキ シリコン型だよねぇ?
逆さにするときどうやってるの?
瓶にさすの?
でも紙の型でもそうだけど ななめるでしょう
そしたら瓶に当たる部分が形崩れない?(へこむって言うか)
あと その四角いのはどうやって逆さにするの?
シフォンは失敗ばかりでなかなかコツがつかめないの あたし(涙)

かなこ URL | 2014/09/21 17:02 [ 編集 ]


シフォン上手に噴いてますよね~。うらやましい。
私どうも上手に膨らまないんです。
又チャレンジよ。
かなこちゃんと同じね… 笑

オバチャン URL | 2014/09/21 21:17 [ 編集 ]


なっちゃん、お腹悪いの長くてつらかったねxx
順調に治りますように!
ご飯が少なめだと劇的に痩せちゃうよね~
メイちんも再々調子悪くなる度に、一食抜きして
四分の一食から様子見ながら徐々に増やしていくんだけど、
昔は11キロあった体重は今では8キロ半が普通になっちゃった!

そうそう生協で注文したものをよく忘れるwww
でも先週はお米が届くのをドキドキしながらまってました。
もうすぐなくなるーー;お弁当がいるのにどうしよう・・・
お店で買ってしまうと米びつに全部は入らなくなるぅ
どうにかギリギリセーフで足りました。。
心臓に悪いわ~

次女ちゃま、mamaさんのケーキ食べたかったでしょうに~
Happy Birthday★

みんころ URL | 2014/09/22 08:31 [ 編集 ]


次女さんお誕生日おめでとうございます
今しか出来ない素敵な経験いっぱいして
楽しい時間をいっぱい過ごして下さいね

なっちゃんつかめるウンおめでとう
これでご飯少し増やして貰えるかな?

食べ物のだぶり・・・
そんな美味しそうなダブりは大歓迎だ

ウチも昨日栗買ったの
mamaさんのように美味しそうなスイーツには出来ないので
栗ご飯に♪
ああっ~食欲の秋 危険だわ(笑

こたママ URL | 2014/09/22 10:38 [ 編集 ]


次女さんのお誕生日おめでとうございます♪

うんうん、不思議な気持ち。。。わかる~。
うちの長女も12月で、私が長女を産んだ歳になるの。。。
って事は、今頃お腹も大きかったって事よねぇ^_^;
あっという間に年月が過ぎちゃった感じがして。。。
不思議だよねぇ~(#^.^#)

なちゃん お腹回復して良かった\(^o^)/

ロックママ URL | 2014/09/22 11:14 [ 編集 ]

かのんおーれさんへ
お腹痛いのは損だよねぇ。人間もおんなじ。
食べるの制限されるのは辛いことだわ。

あはは・・・・ダブルのも物によるよねー。
傷みやすいのは余計に厄介。
クリームパンも同じ種類が重なるとあきる・・・かな?
よかったねー。ダブらなくて。

ないかもっていうことは記憶に残ってるってことかしら?
まあ・・・いつも予備がないと不安なたちなので家族は「またか~」って感じにとらえてます。

ありがとう~。 24歳だわよ。

あやゴンmama URL | 2014/09/22 18:19 [ 編集 ]

さいさんへ
結構長引いたわー。
さっき散歩から帰ってきたんだけど・・・今度は出なかった!
下痢の次は便秘か?? まあ明日出ると信じよう・・。

うちもそうなんです!
素材そのものだと嫌うわー。
お菓子に化けたら食べるんだけどね。
そう書いてる私も基本おんなじ考え。
栗は特にそうかな。

そうなの? あ!モカちゃんの誕生日にはモンブランをおねだりしてはどうでしょう・・。
もちちさん!聞いてる?? 笑

あやゴンmama URL | 2014/09/22 18:23 [ 編集 ]

かなこさんへ
お尻赤い事件からそのあと下痢になりました。
毎週病院に行く羽目に! 今月病院代に1万近いわ・・・。

シリコンのは瓶にさすよー。
ななめる?? あ~~・・・うちね・・傾くの防ぐためにシンクの壁ギリギリにセットしてるよ。
なんかいい具合にそうしたらいい具合にまっすぐ維持できます。
紙のはそのまま義父母にあげるため用だったからさかさにしてないよ。ほら写真でもへこんでるでしょう?

紙よりシリコンのほうがうまくいく気がする。
でも・・プレゼントするならそのまま渡せる紙のほうがいいよねー。
あとね・・さすビンの形は?私は結構瓶の口が太いの使ってるよ。
どうかしら?

あやゴンmama URL | 2014/09/22 18:31 [ 編集 ]

オバチャンさんへ
そうなんですか?
う~~ん・・・レシピよりベーキングパウダー少し増やしてみたらどうですか?
卵の泡立てに問題がなければ、そっちの力をもう少し借りるって方法で。
私は膨らみで失敗したことは全然ないのですが、型抜きで失敗するんですよ。
シリコンとはいえ、ちゃんと油を丁寧にぬっておかないとだめですねー。

あやゴンmama URL | 2014/09/22 18:35 [ 編集 ]

みんころさんへ
え~~!それ痩せすぎですよねー。大丈夫ですか?
8キロ!! なっちゃんのパピー時代の体重だ。
でも・・・もとに戻るのも早いかな?
なにしろ際限なく食べちゃうことができるビーグルだもんね。笑
人間もいっしょだわ。 具合悪くて2キロ痩せるってよくある私だけどね。元気になればあっという間に元通り。
前を越さないようにすることに日々悩むのです。

そんなギリギリ怖い~。
食べ盛りがいるおうちの主婦としては綱渡りすぎる~!
まあ・・・どうしてもってなればコンビニにもあるんですけどね。笑

ありがとうございます。
突然帰ってくるパターンの子だからねぇ。 まあ・・写真でお祝い♪

あやゴンmama URL | 2014/09/22 18:41 [ 編集 ]

こたママさんへ
ありがとう~。
そうなのそう思ってるのよ。 
ま・・なかなか現実は難しいこともいっぱいあるってこともついてくるんだけどね。
働くってそういうことだよねー。

今朝からいつもの量になりました。
まだ野菜や果物はあげてないわー。
リンゴが入ってる冷蔵庫を見つめる毎日で不憫なのよー。笑
ま・・急がず徐々にです。

栗ごはんとかさつま芋ご飯とかおいしいけどね・・・それはうちでは炊けないの。
パパ・・甘いのが入ってるご飯嫌いなんだー。
やっぱりご飯はご機嫌さんで食べてもらいたいからね。
外食したときに食べるメニューなのよ。 

あやゴンmama URL | 2014/09/22 18:56 [ 編集 ]

ロックママさんへ
ありがとうございます!

ねぇ・・・ほんと変な感じよ。
次女も以前そんな話を聞かれて「結婚したの24歳だったよ」っていうとショック受けてたわ。 笑
ま・・・クリスマスイブ(24歳)までにお嫁に行くのが定番だったような時代だったから。
今の娘たちをみたら結婚なんてまだまだ先のように見えます。

今日は下痢じゃなくて便秘でした。 汗
ま・・・先生も下痢が治ると便秘になることもありますからって聞いてたからそのとおりかな。

あやゴンmama URL | 2014/09/22 19:00 [ 編集 ]


T

rackback

この記事のトラックバックURL

https://konasuke.blog.fc2.com/tb.php/1069-69992aef


検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
PVアクセス
PVアクセスランキング にほんブログ村