fc2ブログ



パワフルなビーグル犬のんちゃん。空からなっちゃんが今日もハラハラしっぱなし。

Prev  «  [ 2023/09 ]   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  » Next
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

あやゴンmama

Author:あやゴンmama
チビーグルのんちゃんとの日常をお届けします


こなつ(なっちゃん)  女の子
2008.7月10日生まれ
2016.4.18お星さまになりました

ちょっと内気な女の子。
小さな本屋の看板犬をしました



のぞみ(のんちゃん)  女の子
2016 6月15日生まれ

なっちゃんを目標に看板犬になれるよう頑張ります

月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事 (サムネイル付)
秋は来る? Sep 21, 2023
いまいち Sep 19, 2023
変わること・変わらないこと Sep 17, 2023
多分・・・は損する Sep 15, 2023
注目される Sep 13, 2023
このブログの訪問者

失礼しちゃう!

雨が多くて多くて・・・みなさん散歩に困ってるでしょうねー。
空を見上げながら「なっちゃん今日は行けないねぇ。残念。」って言ってたのが懐かしいです。


*****************************

そんな毎日雨続きですが26日の日曜日だけピッカーン!って晴れました。
なので・・・なっちゃんの遺骨を納めた霊園にお参りに行きました。

というのも、名前の入ったプレートを見たかったんです。
納めたら名前と亡くなった日にちを刻んだプレートを吊るしてくれると聞いたから。
出来上がりは1週間後ですって聞いていたけど、近い場所ではないのですぐに見に行けなくて。

前にも書きましたが、霊園のすぐ横には小さなドックランが併設してあります。
お墓の横にドックラン?!って意外でしたが・・・・行ってみるとお墓なんだけど明るい雰囲気だったので違和感なし。
むしろきっと姿が見えなくても一緒に楽しんでくれているかも?って思えたりします。

この日もラブラドールさんのオフ会でしょうか。
飼い主さんを引きずりながら元気に挨拶している横を通りながらなっちゃんに会いにいきました。

私はお花をお供えしてて、パパは真っ先にプレートを探していました。
「あったぞー!ここだ!」の言葉を待っていたのに・・・・・

「おい!クンになってる!!」
022.jpg


え~~! 
13098.jpg
まさかまさかの男の子扱い!

長女が怒って「事務所に言いに行ってくる!」って走っていきました。
係りの人が来るまでパパと「申込用紙の記入私が間違ってた?」
「いや・・・もう1回自分も確認したんだから間違いないはずだ」って会話を。

係りの人のもってきたノートにはオスの色が塗られていました。
「ここにはオスと記されていますが直接書かれた台帳を調べます」ともう一度事務所に戻って行きました。
しばし待機の末、やっぱり向こうの間違いでした。


まったくねぇ・・・見に来なかったら男の子のままだったよなっちゃん。失礼しちゃう。
危ない危ない。
すぐ作り直してくれるそうです。

散歩中よく男の子に間違えられることも多かったなっちゃん。
まさかこんなところでも男の子疑惑事件になるとはねぇ。
12526.jpg
すねてる、すねてる・・・。笑

ブログネタ的にはありがたいけどねぇ。。。


ランキング参加してみました。よかったらポチッと押してくださいね。


にほんブログ村 犬ブログへ


にほんブログ村





スポンサーサイト



C

omment


あら~なっちゃん、
男の子なんて失礼よね~
名前で分かるでしよ!!って言いたいよね~^^

ゲンママ URL | 2016/07/02 08:06 [ 編集 ]


あやゴンmama様、なっちゃん、
あらあら~~!!
素敵な永住先なのにねぇ・・・。
時々男の子に間違えられた?
ウチのおばちゃん達、女の子?って声掛けられたこと・・、
あるかなぁ・・・・・・・(~_~;)
大体「雄け??」(雄かい?)と・・・。
早く直ると良いですね♪

たっぺねーさん URL | 2016/07/02 12:28 [ 編集 ]


あらあら!!
そんな失礼なことがあったんですね!
こなつって名前で 男の子に間違われるなんてね~
明日にはこなつちゃんで飾ってくれてるかな?
今度 見に行ってみよー
ラッキーは市役所からのお手紙の性別が不明なんですよ!
これも不思議でしょう~

ラッキーママ URL | 2016/07/02 22:27 [ 編集 ]


うふふ。
同級生のカンちゃんもだよね。
いっつも男の子に間違えられちゃうの。
でもなっちゃん、これはあかんよね。
ちゃんとなるって。良かったね。

今日もなんてことない会話のなかで
うちの中でも本屋さんのなっちゃん っていう
言葉出て来たよ。(兄やんと商店街の話をしていて・・出て来たの)

かのんオーレ URL | 2016/07/02 23:23 [ 編集 ]


ほんと、失礼しちゃいますね!
そういう大切なものは、しっかり確認してくれないとダメですよね。

ちなみにダヴィーは、一番仲良しだったお友達のママさんに5歳くらいまで男の子だと思われていました(T-T)

関係ないけど、私は、高校卒業したとき紳士服のお店から二度もメンズスーツの新社会人応援セットのお知らせが来た事があります。
男性の名前にに使われるような漢字かなぁ…?

アンナ URL | 2016/07/03 23:42 [ 編集 ]


あらら 男の子に間違われちゃったの?
ホント 失礼しちゃうよねぇ( ;∀;)

今頃、修正してもらって
ホッとして寝てるかしら(#^.^#)

ロックママ URL | 2016/07/04 10:54 [ 編集 ]

ゲンママさんへ
そうでしょ?
そうなんですよー。
その時は「ムッ」っとしたんです。 ええ。
でもね・・・後で考えれば作る人も「こなつ」って書いてるんだから女の子だろ?って疑問に思わなかったのか??ってねー。

あやゴンmama URL | 2016/07/05 13:02 [ 編集 ]

たっぺねーさんへ
どんなになってるかなーって見に行ったのに・・・ガックリでした。
ま・・・当然ただで直してもらいますよ。早急にね。

なっちゃん・・・顔が細いからでしょうか。
あんまり女の子には見てくれなかったな。
性格はめっちゃ引っ込み思案の女子なんですけどね。笑

あやゴンmama URL | 2016/07/05 13:06 [ 編集 ]

ラッキーママさんへ
「こなつ」で男はありえないでしょう?? 
まったくねぇ・・・ほんとガッカリでした。

この日もオフ会していました。
黒ラブさんたちにはちょっと手狭だったかな?
こんな風になっちゃんも遊ぶことができたらよかったのに・・ってうらやましかったです。

お役所の連絡が?
それ・・気になるけどわざわざ電話するのもためらいますねぇ。

あやゴンmama URL | 2016/07/05 13:10 [ 編集 ]

かのんオーレさんへ
ま・・・顔が細い子は損だよねぇ。
よ~く知ってる人は「優しい女の子の顔してる」って言ってくれますけどね。
大抵初っ端は男の子ですわ・・。

そうなんですか?
よそ様の家庭の会話にいまだになっちゃん登場ですか?
うれし♪  ありがとうー。

あやゴンmama URL | 2016/07/05 13:14 [ 編集 ]

アンナさんへ
そうですよ。言い間違いならまだしも形に残るプレートの間違いはだめだよねぇ。

ダヴィーちゃんが??
え~~そうかなぁ。 私にはぱっちりお目目の美人さんだけどなー。

え~~・・・それも謎ですよね。
どう読んだら男子?? 意味不明 笑

あやゴンmama URL | 2016/07/05 13:17 [ 編集 ]

ロックママさんへ
そうなんですよー。
こんなに堂々と書かれていたらね・・私の記入ミスだった?ってとっても不安になりました。
こんなことってあるんですよねぇ。早いうちに見にいってよかったわ。

なっちゃん・・・ふて寝してたかもしれませんねぇ。
ここにきてまで男子扱いかよーってね。 笑

あやゴンmama URL | 2016/07/05 13:20 [ 編集 ]


え~~ それは嫌だよ
ヘタレで そういう時文句を言えないあたしでも文句言うと思う
でももし娘と一緒に行ってたら 誰よりも怒って
「ちょっとあんたいってきて! お母さん行ったら喧嘩になるもん」
って 行ってもらうと思うけど^^;;;;

かなこ URL | 2016/07/06 22:19 [ 編集 ]

かなこさんへ
そりゃあムッとしましたよー。
性別間違えたまま飾られていたらなっちゃんに失礼だわ。
動物がなくなった後のことに関しては温度差を感じることがあります。
火葬した場所があまりにちょっとどうなの?!って感じの施設だったから埋葬はここに変えたんだけどねぇ。。
今回のことで評価が下がってしまって残念です。

あやゴンmama URL | 2016/07/07 13:09 [ 編集 ]


T

rackback

この記事のトラックバックURL

https://konasuke.blog.fc2.com/tb.php/1335-118c06c2


検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
PVアクセス
PVアクセスランキング にほんブログ村