fc2ブログ



パワフルなビーグル犬のんちゃん。空からなっちゃんが今日もハラハラしっぱなし。

Prev  «  [ 2023/12 ]   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  » Next
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

あやゴンmama

Author:あやゴンmama
チビーグルのんちゃんとの日常をお届けします


こなつ(なっちゃん)  女の子
2008.7月10日生まれ
2016.4.18お星さまになりました

ちょっと内気な女の子。
小さな本屋の看板犬をしました



のぞみ(のんちゃん)  女の子
2016 6月15日生まれ

なっちゃんを目標に看板犬になれるよう頑張ります

月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事 (サムネイル付)
どうかしてる Dec 11, 2023
健康 Dec 09, 2023
素敵♪ Dec 07, 2023
時の流れは・・・ Dec 05, 2023
腹ごなしの運動? Dec 03, 2023
このブログの訪問者

シャッター

なんなんでしょう・・・・この暑さ!!
洗濯物はバンバン乾いて助かるけどね。
朝からヘルメットかぶって配達に出てるパパは頭が煮えそうだとヘロヘロで戻ってきます。
ヘルメットかぶったほうが涼しいぞ~!なんて優れものを誰か早く作ってくれないかなあなんて思います。

*****************************

最新号の雑誌の付録情報♪

暑いときは保冷バックがうれしいですよねー。
13100.jpg



最近付録に「トレー」が付くことが多いです。
13101.jpg
意外に使えるんですよ。
大きめのはお客さんにお茶を出す用に。
小さいのは小さな植物をのせたりして飾っています。
これもかわいいなぁ。


13099.jpg
付録はないけど・・・・スヌーピーミュージアムを紹介しています。
いいなー・・・行ってみたい。
少し前にご紹介した「ヨシタケシンスケ」さんのページもあります。


朝入荷してきた雑誌はビニールで梱包されてやってきます。
付録が多いと作業が多くなって大変です。
037.jpg

こうして幼いころから朝のパパの荷ほどきの仕事の邪魔してました。 笑
具合が悪くなってもまだ歩ける時期はヨロヨロしながらもこのビニールとたわむれてたなー。
カサカサ踏んだりした後でそこにちょこんと座るの。 
「邪魔だぞー」なあんて言いながら押しのけたりして・・・。
でも・・・やっぱり傍にいてくれて癒されたんだな。

****************************

これな~~んだ!
13102.jpg
うちの店のシャッターを見上げた図。 笑


ひどいでしょ? 30年近く経って錆びて朽ちてボロボロ。
毎日柱を2本たててからシャッターを下ろすんですが、これがまたなかなかいうこと聞かないの。
おまけに鍵も壊れかけ。。。泣

ついに新しいのに交換することにしました。
柱を足で蹴ってた煩わしさからやっと解放されます。よかった。

******************************

そういえば、日曜日、お店をお休みしているときの散歩。
帰ってくるときに自分ちのシャッターの前でぴたっと止まるなっちゃん。
閉まってると入口がないもんだからあきらめそうなもんですが、なっちゃんは「開かないかな~」って待っていました。
シャッターは重いので外から開けたくないので「裏にいくよー!」って引っ張るんですけどね。
ものすごい不満そうな未練タラタラでトボトボ歩いてたっけ。 笑
懐かしいです・・・。


ランキング参加してみました。よかったらポチッと押してくださいね。


にほんブログ村 犬ブログへ


にほんブログ村




スポンサーサイト



C

omment


ママさん、おはよう〜♪
パパさん、大変ですね、ヘルメットに保冷剤を
入れておくとか?
。。ヘルメットてきつきつでしたね(泣
熱中症、気をつけてくださいね!

私もたまに付録付きの雑誌買いますよ
いつかのスヌさんのポーチは通帳入れにしてます☆
かわいいのいろいろありますね、本屋さん覗いてみよ。

ビニールガサガサするのがなっちゃんのお仕事だった
んですね、楽しいこといっぱいだったんですね☆

ポキママ URL | 2016/07/07 07:36 [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

| 2016/07/07 11:46 [ 編集 ]


付録付きの雑誌、見るとなんか欲しくなっちゃいます。
買って満足するタイプなんですけどね。
スヌーピー&ヨシタケシンスケさんなら久しぶりに
MOE買わなくちゃ。ママさん情報ありがとうございます。

ビニールと戯れるパピーのなっちゃん可愛い。
こうして看板娘になっていったのね。
毎日猛暑です。皆さんお体大事になさってください。

ねえちゃ URL | 2016/07/07 12:52 [ 編集 ]


小さななっちゃんカワイイ
パパの邪魔しながらも
パパやママを癒して笑顔にしてたのね

シャッター重いよねぇ
最初は全部の面開くのに
次第に順番にしないと開かなくなったり
重くなって 新しくなったら
なっちゃんも軽々シャッターくぐって入れるね

今日本屋さん行ったら
店員さんが夏休み用の子供の本を
いっぱい陳列してて
ああっ夏休みなのねって
思わずママん家も準備してるんかなぁって
思ったのよん♪

こたママ URL | 2016/07/07 16:18 [ 編集 ]


我が家の次男坊が13歳で天国に行って、一週間が経ちました。
だんだん、一緒にいたことが夢のような気がして、忘れたくないのに忘れてるような気がして……

スマホの写真もまだまだ見れません。

泣いてばかりじゃ心配されてしまいますよね。
なっちゃん可愛いですね♡
子供の頃、我が家にいたビークルくんを思い出します。



ろひ URL | 2016/07/07 22:18 [ 編集 ]


暑い!熱い!!
月に一度のレクバレーに昨日行ってきましたが、保冷バックが必要です!
水分が500mlのボトル1本では足りませんでしたー
なっちゃんお手伝いしてるつもりなんッでしょうかね~
ビニルにもなにか匂いが付いてるのでのでしょうか?!

みんころ URL | 2016/07/07 22:37 [ 編集 ]


うちに歯型のついたプランターのお皿があります。
カンちゃんの前に買ってた子がカジカジした歯型です。

そっか・・・ヘルメットってそうなんですね。
開発されたらいいのに!
特許とってみる?

先日瀬戸内海渡ったよ。
思い出しながら雲を見ました。

かのんオーレ URL | 2016/07/08 00:06 [ 編集 ]

ポキママさんへ
あるよねー。帽子の中に入れる保冷剤タオル??
ヘルメットはきっとだめね。
サイズの合ったものをきちんとかぶってないといざというときに守ってくれないからねぇ。
ほんと熱中症がこわいです。

また今日かわいいスヌさんの付録がついた雑誌出てたよ。
いくつもあっても使わないくせにまた欲しくなるよねー。笑

あやゴンmama URL | 2016/07/11 12:16 [ 編集 ]

鍵コメさんへ
いえいえ。
丁寧に説明してくださり、ご心配いただきありがとうございます。
合う合わないもありますが、2人ともストレスで余計に痛みが増すらしく・・・。
なかなか人間の体は複雑ですねー。
もう少し様子見しています。
飲んでる薬を徐々に減らしていくみたいですよ。

あやゴンmama URL | 2016/07/11 12:18 [ 編集 ]

ねえちゃさんへ
そうそう!
買って満足! わかるわー。
付録欲しくて買ったのにいざ使うのかと思うともったいないと思い始めたりさー。

ビニール・・・好きでしたね。
不思議と床に置いてる本とかダンボールは踏みませんでした。
教えたわけでもないんですよ。
いい子だったなー。

あやゴンmama URL | 2016/07/11 12:22 [ 編集 ]

こたママさんへ
そうなのよー。
「邪魔!邪魔!」って言いながら笑う・・・。
一応自分もお仕事してるつもりだったんでしょうかねー。

昨日1日で取り換え工事おわりました。
ぼろいと「ガラガラ~!」っていかにも開けます的な音がしてたのに、新品になったら静かすぎて。
朝一の荷物ついたのがわかりづらいわー。
前は2階にいても「あ!開いた」って気づけたんだけどねー。

一応課題図書や自由研究の本を少し。
売れるといいなー。

あやゴンmama URL | 2016/07/11 15:16 [ 編集 ]

ろひさんへ
お辛いですね。
1週間だとまだまだ泣けて困るでしょう?
私は何してても何見ても泣いてました。
誰かに聞かれたら号泣でしたね。
仕事の時はあえて思い出さないようにしてました。
それはそれでまた辛いんだけど。

人間って辛いことを忘れるようにできてると聞いたことがあります。
そうしないと壊れてしまうから。
辛い思い出からさみしさになり懐かしさになって楽しかったことも思い出されて笑えるようにきっとなります。
って書いてる私もやっぱり時々涙が出ることも。
時間はかかるけど、泣いてばかりじゃきっとお空から心配してるよね。うん。
前を向いて少しずつ歩きはじめましょうか。

あやゴンmama URL | 2016/07/11 15:24 [ 編集 ]

みんころさんへ
レクバレしてるんですかー。
夏は・・・体育館暑すぎですよねー。
それでも皆と一緒だと体が動けるからいいですね。
こう蒸し暑いと運動はなかなかねぇ。
雨が降らない限り夕方散歩には出ています。
なっちゃんもきっと見ててくれてるはず。

一人前に仕事してるつもりだったのかも。
私たちにあそぼーって感じじゃなくてビニールの感触を一人楽しんでいるようでした。

あやゴンmama URL | 2016/07/11 15:29 [ 編集 ]

かのんおーれさんへ
ハハハ! 大事にまだ置いてるんですかー。
カンちゃんの前の犬の話・・あんまり聞いたことないです。
何犬だったのかなー。
存在のわかるもの残してくれたんですね。
見るたび「フフフ」って思い出しますね。

ねぇ・・・きっとバイクに乗る人は皆思ってるはずね。
暑さだけじゃなくて蒸れて汗臭くて自分で嫌になるそうです。
ヘルメット脱いだら髪も汗びっしょり。
はげないか心配してるよ。 笑

あやゴンmama URL | 2016/07/11 15:34 [ 編集 ]


T

rackback

この記事のトラックバックURL

https://konasuke.blog.fc2.com/tb.php/1336-faa0aa32


検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
PVアクセス
PVアクセスランキング にほんブログ村