11.17
いろんな音が
夏に台所のリフォームをしました。
そのころからすごく気にし始めたことがあります。
家事全般・・・昔と比べてとてもお手軽で便利になりましたよね。
イコールそれらは電気で動くものばかり。
スイッチ入れるときから始まって終わるときまで・・・。常に音が知らせる。
動いてるんだからそりゃあ音がするんですけどね。
時々そんなに音がしなくてもいいじゃないって感じるときがあります。
洗濯機のスイッチいれたもののスタートボタン押してないと「遅いぞ」的な催促音。
ご飯炊けたよのお知らせはまあ許せるとして、「早く一度あけて混ぜろよ」的な音。
冷蔵庫のドアが長時間開いていたら「早く閉めろや!」的な注意音。
食洗器は乾燥まで終えると「早く開けて食器片づけなよ」の叱咤音。
ガス台にいたっては沸騰したら火が消える設定にしたら「もう消してやったのにはやく元に戻せ」的な上から目線音。笑
お風呂は設定水量になれば止まるようになってるんですけど、設定ボタンを解除しないと蛇口から何も出てこないという。。
いろんなところでいろんな電子音が鳴ります。
便利なように、危なくないようにとお知らせしてしてくれるのはありがたいんですけどね。
ピ~ってどこかでなると動かなきゃって管理されてるような気分に。
パパもおんなじ事思っていたそうです。
機械に使われているような気がするのは私だけでしょうか。
**************************
のんちゃん、うれしい時に喉?鼻の奥から「グウグウ」っていう音をだします。
ニャンコが喉を鳴らすようなイメージ。
私の顔をベロベロ舐めるときや長女に耳の辺りをマッサージしてもらってるときとかにね。
眠ったら結構な音量でいびきもかきます。
可愛い顔してガックリですねぇ・・・。人間だったらお泊りできないレベル。 笑
そういえばなっちゃんはあんまりいびきはかかなかったけど、よく夢でもみてるのか小さくワンワン言ってる時があったなー。
この写真・・・ブログにのせるのにサイズを縮小していないまま保存していました。
つまりブログに1回も載せないままだった初公開な写真。
どうしてこれを載せないままファイルに保存していたのかわかりませんが・・・笑顔の写真でうれしです。
ワンコがこんなにいびきをかくとはねぇ。
のんちゃんを飼い始めて知ったことです。
ランキング参加してみました。よかったらポチッと押してくださいね。
にほんブログ村