fc2ブログ



パワフルなビーグル犬のんちゃん。空からなっちゃんが今日もハラハラしっぱなし。

Prev  «  [ 2023/12 ]   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  » Next
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

あやゴンmama

Author:あやゴンmama
チビーグルのんちゃんとの日常をお届けします


こなつ(なっちゃん)  女の子
2008.7月10日生まれ
2016.4.18お星さまになりました

ちょっと内気な女の子。
小さな本屋の看板犬をしました



のぞみ(のんちゃん)  女の子
2016 6月15日生まれ

なっちゃんを目標に看板犬になれるよう頑張ります

月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事 (サムネイル付)
健康 Dec 09, 2023
素敵♪ Dec 07, 2023
時の流れは・・・ Dec 05, 2023
腹ごなしの運動? Dec 03, 2023
だんだんねむくな~る・・・ Dec 01, 2023
このブログの訪問者

疲れてるの・・・

日曜日から取り掛かっていたことがあります。
現在も進行形でね。 通常の仕事しながらこっちもあっちもと動き回っています。
考えながら同じような作業をずっとし続けているのでヘトヘト。


何をしてるかというと店内の本の配置換え。
31648.jpg


中央通路の背中合わせの棚の中身をそっくり入れ替えました。
何年かに1度配置換えをすることはあるのですが、ここまで全体的に変えるのは初めてかも。
小さな本屋でも相当な冊数の本。
棚ごと動かせたらどんなにか楽なんでしょうが・・・そんな作りの棚ではないのでね。
31647.jpg
文庫の部分だけで2日かかりました。
まだこの作業は続きます。 はぁ~・・・。


ブログを書くのもアップアップしてますが・・・のんちゃんのお顔でも載せましょう♪
31650.jpg



最近ね・・・「お座り」ができなくなってきました。
おやつ持っててても素直に座らないんだなー。
31649.jpg
知らん顔したり、わざとゴミ箱をのぞき込んだり。



しばらくそういった訓練してませんでした。
忘れちゃったのかなぁ~。
31651.jpg



「お手」と「マテ」と「よし」が同時進行な図。 笑
31652.jpg



ランキング参加してみました。よかったらポチッと押してくださいね。


にほんブログ村 犬ブログへ


にほんブログ村

スポンサーサイト



C

omment


うちの本の整理だけでも大変なのに
(と言いつつ、やっていないけど)
本屋さんの本の整理って大変でしょうね~
本って、見た目より重いしね。
ママさん、お疲れ様でした!!

「お手」「マテ」「よし」の同時進行ののんちゃん
笑っちゃいましたよー(^^)/
そうそう!焦って「おやつが早く欲しいよー!」
の時は、全部、器用に同時進行ですよね~(笑)

クラママ URL | 2017/11/29 09:54 [ 編集 ]


うちもよ~!!
なんか適当で、やってくれない時は全然。
おやつがあっても お手お代わり両手伏せ!
がミックスのめちゃくちゃなやつ。

それより腰とか気を付けてね。
きっともうどこか痛いよね。
でも作業するにも同じフロアに
のんちゃんがいるのは嬉しいですよね。

かのんおーれ URL | 2017/11/30 00:20 [ 編集 ]


あやゴンmama様、のんちゃん、
あら、混乱しちゃった?
きっと出来るのよ、でも何かキッカケで
サボっても良いかもって思っちゃった?
入れ替えお疲れ様です。
ウチの本置き場は既に足の踏み場がないです(>_<)
今年こそ大掃除、お片づけパワーサポートの
フラワーエッセンス、ブラックベリーを使ってでも
片付けるっ!
mamaさん見習って頑張ろう〜〜(^o^)

たっぺねーさん URL | 2017/11/30 10:40 [ 編集 ]

クラママさんへ
まだね・・・終わってないのよ。
一部が終わっただけ。
やることいっぱいあって困ってしまう。
でも体がついていかない・・。悲し。

仕方ないな~って感がありありと態度にでませんか?
常にピシッとできる子は素晴らしいと思います。
飼い主も熱心でないんだから当たり前な行動ですかね。笑

あやゴンmama URL | 2017/12/01 12:31 [ 編集 ]

かのんおーれさんへ
アイコンタクトが長続きしなくてねー。
すぐにそっぽ向いたりうろうろしたりします。
楽しんで躾けたらいいんでしょうが・・なかなか。
こっちも気分でやるんだからのんちゃんも気分ですかね。

このコメント見て「もうやっちゃったよ~」って苦笑いでした。
よくご存じで。ほんとわかってる~~!
ま・・本屋に腰痛は職業病みたいなものです。
しょっちゅうやってますね。
ま・・・そのうち治るでしょう。

あやゴンmama URL | 2017/12/01 12:35 [ 編集 ]

たっぺねーさんへ
おやつ持ってたらまあまあするんですが、明らかにもっていないのわかってると全然しませんねぇ。
こっちもむかないもん。

私の片づけスイッチは怖いですよー。
相当捨てますから。
ま・・時々場所を変えると風景と化した本が必要不必要ってわかっていいんですよ。
表紙見せたり、あるいは場所を変えると売れることもあります。
ま・・・今回はちょっと一人で短期間に頑張りすぎたのでつけが回ってきてしまいました。

あやゴンmama URL | 2017/12/01 12:40 [ 編集 ]


T

rackback

この記事のトラックバックURL

https://konasuke.blog.fc2.com/tb.php/1615-326efdf9


検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
PVアクセス
PVアクセスランキング にほんブログ村