12.02
迷惑そう
のんちゃんの夕飯が6~7時の間。
人間の夕飯はパパが店を閉めてからの7時半~8時ぐらいからです。
夕飯のおかずの仕上げをする時間帯が,、ちょうどのんちゃんがお腹いっぱいで満足してひと眠りしたいとき。
この日はしまドラを使って潜り込むのがよかったらしく、奥まで潜り込んでからゴソゴソホリホリし始めました。
あんまり奥側のしまドラの下の部分をホリホリしすぎてひっくり返っちゃうことが多いの。
気が付いたらしまドラは見事に裏返し~。
シ~~ン・・・・。笑
大丈夫?重くない?
見れば見るほど本当にどら焼きみたい。
気になってめくると・・・・もう眠る寸前の顔。
ちょうどいい重みが体に覆いかぶさって最高らしいです。
めくったので迷惑がられました。 (笑)
*********************
日曜日に大家族の断捨離の番組を見ました。
大家族だと子供たちの服とかはお下がりが必要なので捨てられないお母さん。
お父さんは全般的に捨てられないタイプの方で、学生時代のノートまでまだとってあるというすごい方。
それでも処分していかなくては安全に寝る場所さえ確保できない状態。
いやぁ・・・・すごいお家でした。
ちょうどわが家も各自断捨離中。
私ね・・・母に縫ってもらった服や当時高かったコートとか・・嫁入り時期の服がまだ少しありました。
パパのスーツもねぇ・・・入りもしないのにいっぱいクロゼットにつるしてあるんですよねー。
今まで何回も断捨離していますが、最後まで捨てられなかったものに着手しました!
いやぁ・・・出てくる出てくる!!
廊下の隅は今洋服で山積み状態になってます。
自分が元気で判断できるときにしなくては!! なんだかこの頃はそんな思いが強いです。
**********************
図書館に納める本でタイトルが気になりました。
まさに先日の事件以来の私にピッタリなタイトルですねー。
よかったらポチっと押してくださいな。
にほんブログ村
にほんブログ村