fc2ブログ



パワフルなビーグル犬のんちゃん。空からなっちゃんが今日もハラハラしっぱなし。

Prev  «  [ 2023/12 ]   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  » Next
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

あやゴンmama

Author:あやゴンmama
チビーグルのんちゃんとの日常をお届けします


こなつ(なっちゃん)  女の子
2008.7月10日生まれ
2016.4.18お星さまになりました

ちょっと内気な女の子。
小さな本屋の看板犬をしました



のぞみ(のんちゃん)  女の子
2016 6月15日生まれ

なっちゃんを目標に看板犬になれるよう頑張ります

月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事 (サムネイル付)
どうかしてる Dec 11, 2023
健康 Dec 09, 2023
素敵♪ Dec 07, 2023
時の流れは・・・ Dec 05, 2023
腹ごなしの運動? Dec 03, 2023
このブログの訪問者

荒ぶる

のんちゃん・・・突然スイッチが入るときがあります。
あんまりおもちゃでは遊ばないのんちゃんですが、たま~に結んだタオルで引っ張りっこするときも。
引っ張ったりちょっと吊り上げちゃったり。
結んだタオルで両側から口をはさむとなぜがスイッチが入っちゃってワンワン言うんですよ。
これは単なるテンションが上がっただけなのか、「やめろ!」と怒っているのか・・・
いまだに訳がわからない飼い主です。

今年はとってもしまドラがお気に入りらしく、毎日奥深く入って寝るんですが・・・
なぜか毎日最初に入るときに中で大暴れするんですよ。
87877.jpg


87878.jpg
もう転覆しそうな勢いで荒ぶるのんちゃん。



87879.jpg
何考えているんでしょうねぇ・・・・・。


**********************

リフォームが始まる前に、自分たちでやってきたDIYを取り除く作業に入っています。
じゅらく壁(キラキラが入ったやつ)が嫌で嫌で、自分で壁を薬品で固め、その上からペンキで塗りました。
どうしてもえぐれたところが隠せないので、薄い板をグリーンで塗って両面テープで張り付けた階段横の壁。
87880.jpg
なかなかどうしてきれいになってご満悦でしたが・・・今回おさらばです。


ベリベリはがすと層になって下地が見えてますねー。すごい光景になりました。
87881.jpg


だれかが荒ぶって蹴とばしたみたいな壁ですね。(笑)
87882.jpg


よかったらポチっと押してくださいな。

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



C

omment


うちも引っ張りっこをすると
吠えたり唸ったり。
でもやめると、またやろうって誘いに
くるので、楽しくてテンション上がっているん
でしょうね〜

のんちゃんもしまどら使いこなしていますね。
パピーみたいな可愛いお顔で荒ぶって
そのギャップに萌え萌え(古い?)です。

壁、きれいに剥がれるんですね。
前の壁がきれいにそのまま残っているなんて!
びっくりです。

タボママ URL | 2021/11/27 20:12 [ 編集 ]

タボママさんへ
嬉しい顔してくれるだけでいいんですけどねぇ。
ワンワン言われるとこっちのテンションが下がります。(笑)

しまドラを使うのはホットカーペットのスイッチがついていないからなんです実は。
以前は大急ぎで人間のほうがホットカーペットのスイッチを入れていたんですけど、床に座る生活をやめたのであんまりつけなくなりました。
大変わかりやすい理由ののんちゃんです。

壁のもろさと板に貼っていた両面テープの強力さでこんなことにー。
板・・まだきれいなので、どこかの場所で再利用するつもりなんですけど、板に貼り付けた両面テープのそれにくっついてきた壁の破片を取り除く作業が大変で。
指が荒れるし痛くなるので心が折れそうです・・・・。

あやゴンmama URL | 2021/11/29 10:27 [ 編集 ]


T

rackback

この記事のトラックバックURL

https://konasuke.blog.fc2.com/tb.php/2357-77c9dfc0


検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
PVアクセス
PVアクセスランキング にほんブログ村