fc2ブログ



パワフルなビーグル犬のんちゃん。空からなっちゃんが今日もハラハラしっぱなし。

Prev  «  [ 2023/12 ]   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  » Next
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

あやゴンmama

Author:あやゴンmama
チビーグルのんちゃんとの日常をお届けします


こなつ(なっちゃん)  女の子
2008.7月10日生まれ
2016.4.18お星さまになりました

ちょっと内気な女の子。
小さな本屋の看板犬をしました



のぞみ(のんちゃん)  女の子
2016 6月15日生まれ

なっちゃんを目標に看板犬になれるよう頑張ります

月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事 (サムネイル付)
どうかしてる Dec 11, 2023
健康 Dec 09, 2023
素敵♪ Dec 07, 2023
時の流れは・・・ Dec 05, 2023
腹ごなしの運動? Dec 03, 2023
このブログの訪問者

ニオイ

今日で11月がおしまいですね。
明日からは師走。
なんだか急に気ぜわしくなってきたような気がします。

朝はそれなりに寒いんですが、昼間がねぇ・・・あったかいのか寒いのかよくわかりません。
着たり脱いだりで非常に忙しいあやゴンmamaです。


*************************

この時期・・お野菜(大根や菜っ葉類)をいただくことが多い我が家。
どうしてもメニューがワンパターンになりがちです。
料理本は売るほどありますが(笑)、試してみようと思うのになかなかめぐり合わないかな。

87886.jpg
最近発売された志麻さんの雑誌。
大根のフライのレシピがありました。
これなら簡単にできそう・・・・やってみますね。


ここ数年長女がお取り寄せしているリンゴ
87887.jpg
どこにでもリンゴは売っていますが、やっぱり農園からの直接送られたものは箱を開けた瞬間から違う!
朝から大玉リンゴを半個シャクシャク。食べすぎてお腹がいっぱいになり過ぎました。
あ~~胃が苦しい。笑


87888.jpg



87889.jpg
サイドボードにリンゴやみかんをカゴに入れて置いてあるんですけど、匂いがするんでしょうねー。
背伸びしても見えるはずないのに、目新しいいい匂いがするとめっちゃ探し回るのんちゃんです。



よかったらポチっと押してくださいな。

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



C

omment


寒くなるのは嫌だけど、冬の野菜は好きなものが多いので嬉しいです、
ママさんが以前紹介されていた里芋の唐揚げは我が家の定番となりました。
大根フライレポも楽しみです、
ちなみに、大根は大根餅にすることが多いです。
すまし汁に入れてもおいしいんですよ。

「1日1個のりんごは医者を遠ざける」というくらいですから、りんご生活続けましょ。
のんちゃんが、いいにおいにつられて一生懸命探す姿が目に浮かんで笑えます。

アンナ URL | 2021/12/01 19:53 [ 編集 ]

アンナさんへ
そうですねー。
今頃はお野菜の種類も多くて楽しめますよね。

最近カブの酢の物を作りはじめました。
うちではカブはもっぱら煮物しか作りませんでした。
お正月の菊花かぶ?はあんまり好きじゃないのに
なぜか酢の物に変わると食べるの家族全員。
切り方が変わっただけなんですけどね・・(笑)

大根・・いただきものの時期が重なると困って困って。
再びもらってもらう先を探したりしてねー。
去年はお歳暮配達するおばちゃんにもあげたわ。(笑)
いただきものはありがたいけど、ちょうどなくなるころに順番に舞い込むとうれしいのになんて勝手なこと思います。

リンゴの好みありません?
私は食感がシャクシャクした固めのリンゴが好み。
ま・・いまいちなリンゴはリンゴでジャムにすればいいことなんですけど・・・。
みかん王国ですがリンゴのほうが好きなのが残念なんですよ。



あやゴンmama URL | 2021/12/02 10:01 [ 編集 ]


T

rackback

この記事のトラックバックURL

https://konasuke.blog.fc2.com/tb.php/2359-508ae34f


検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
PVアクセス
PVアクセスランキング にほんブログ村