2023-02-06(Mon)
春色
少し前にシンボルツリーとしてオリーブの木を育てようとパパがポチッとして買いました。
ま・・小さな苗木ですが、木って高いんだ・・・ってその時思ったんですよ。
数日後、植え替え用の土を買いに小さめのホームセンターで大きく育ったオリーブの苗木を発見。
なんと・・パパが買ったのと同じ値段で1.2メートルの苗木が!
言ったらショック受けるだろうな・・・と思いつつも報告すると後日やっぱり買うことに。
シンボルツリーになるには数年かかるからねぇ。
手っ取り早く育ってるのを飾るほうが格好はつくから。

うん。 大きいほうがさまになるね。
さて・・・小さい苗木は枯らさないように大事に育てなくては・・・。
*********************
注文を受けていたのに全然入らなかった本がやっと手に入りました。

若い時だったら手に取ることはしなかった本かも。
季節の行事をそのたびにするのはなかなか難しいけど、日本人として知ってていい知識がいっぱい。
今はどんなことが書いてるのかな・・・ってページをめくると
あら?2月って最後のページ。四季で言う最後の月なんですね。
「春」の3月が最初のページになっていました。(1月でもなく4月でもなくね)
*******************
のんちゃんのお洋服は春を思わせる色かな.。
はっきりしたパステルじゃなくちょっとくすみ色。
あんまり女の子女の子していないのが好きです。

よかったらポチっと押してくださいな。

にほんブログ村

にほんブログ村
ま・・小さな苗木ですが、木って高いんだ・・・ってその時思ったんですよ。
数日後、植え替え用の土を買いに小さめのホームセンターで大きく育ったオリーブの苗木を発見。
なんと・・パパが買ったのと同じ値段で1.2メートルの苗木が!
言ったらショック受けるだろうな・・・と思いつつも報告すると後日やっぱり買うことに。
シンボルツリーになるには数年かかるからねぇ。
手っ取り早く育ってるのを飾るほうが格好はつくから。

うん。 大きいほうがさまになるね。
さて・・・小さい苗木は枯らさないように大事に育てなくては・・・。
*********************
注文を受けていたのに全然入らなかった本がやっと手に入りました。

若い時だったら手に取ることはしなかった本かも。
季節の行事をそのたびにするのはなかなか難しいけど、日本人として知ってていい知識がいっぱい。
今はどんなことが書いてるのかな・・・ってページをめくると
あら?2月って最後のページ。四季で言う最後の月なんですね。
「春」の3月が最初のページになっていました。(1月でもなく4月でもなくね)
*******************
のんちゃんのお洋服は春を思わせる色かな.。
はっきりしたパステルじゃなくちょっとくすみ色。
あんまり女の子女の子していないのが好きです。

よかったらポチっと押してくださいな。
にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト