03.16
あってもなくても
随分前に「あったらいいなぁ・・」ってパパに言ってたものがありました。
それはのんちゃんのフードボウルを置く台。
床に直に置いて食べさせているパターンなんですけど、
ガツガツ食べるもんだからボウルがいつも移動しちゃって。
おまけに裏側のすべり止めのゴムもガジガジしてお腹のなかに・・・泣
置台はお店に行けば売っていますが、「こんなのすぐ作れる」って言ってたし・・・。
でもね・・・すぐにできるものっていざ着手するまでが長いってことはよくある話。
ま・・なくてもものすごく困っていたわけではなかったからね。
作ってよってお願いして・・・はや何年?
またちらっと言ってみたらものの数分で作成完了。
材料もその辺に転がってた切れ端でできたし・・・・。
のんちゃん。 ご飯がお膳に乗ってきたよー。
お膳に乗せたご飯の味はどう?
食べやすい?
台があってもなくてもガツガツ食べることに変わりはないのんちゃんですが
この先食べやすさが違ってくるのかもしれない。
ちょっと1cmぐらい下げてもよさそうな感じなので、この後すぐに直してもらいました。
************************
以前紹介した「たまねぎ家の暮らし」
ブログは「くろしろ²まめむぎ」 インスタもされています。
ワンコ・お孫さんをこよなく愛するおばあちゃんって紹介されていますが・・・そんなに歳は変わらないかなぁ。
季節を感じて楽しむ生活・・・・憧れます。
しかし・・・4世代ってすごいな。
大きなトイプードルをたくさん飼っていらっしゃるたまねぎさんちの犬ごはんの本がでました。
よかったらポチっと押してくださいな。
にほんブログ村
にほんブログ村