03.18
大変だけど
狂犬病の予防接種のお知らせのハガキが届きました。
接種する場所は公園とか公民館とかの案内が書かれていますよね?
外で順番待ち??いやいやム~リ~~!
のんちゃんは絶対ダメだろうなぁ。(試そうとも思わない飼い主)
去年、なんとなく元気がなくって、先生に「レントゲンとエコーしてみましょう!」って急遽されたのんちゃん。
痛くはないはずが、ものすごい緊張とストレスで舌が真っ青になるくらい怯えて途中で中止しました。
病院はもともと好きではありませんが、あのことがトラウマになっちゃって待合室で待ってる間にものすごい震えが出るように。
順番が来るまでできるだけ車で待機していますが、やっぱり数分は待合室待ちですからね。
先生もわかってて、なるべく手短の診察になるようにしてくれています。
でも・・それはそれで飼い主は丁寧に診てくれるほうを望む気持ちが。
本当に病気になっちゃったら困るなぁと心配しています。
(この先生を避けて他の病院だとどうなんだろうか・・・。でもこの先生が飼い主的には気に入ってる)
**************************
まっちゅちゃんところに続いてマーチちゃん家にも新しい仔をお迎えするとのこと。
知ってるおうちにまたかわいいパピーがやってくることはブログ読者としてもうれしい。
ブログやってる年齢が高くなって(たぶん)、「この仔がきっと最後」って思いがある人も多い。
末っ子だと思うと余計に大事に育てようと思いますよね。
パピー育てとブログ更新・・・これまた大変だけど頑張って!!
面白い番組がないときはパパがYouTubeをつけることも。
最近はパピーのビーグル動画を見ています。
飼い主さんは独身の男性。
なかなか一人でパピー育てって大変だろうに・・・。
のんちゃんも動画みてますねぇ。。。。
何思ってるんだか。笑
************************
2週間前からキーボードのエンターキーがおかしくなってて。
戻らないことが多くて、数字を打って行を変えて進めたいのに消えたり飛んだり。
すっごいストレスで「イ~~~!!」ってなってました。笑
前にもちょっとパパに言ったのにその時はスルーされて
また後日しつこいようだけどこうなるのよ!って言ったら「どれどれ??」って見てくれたら
こんなのが挟まってた!!
これは押せないはずだわ。
イライラしながらの2週間を返して!!
よかったらポチっと押してくださいな。
にほんブログ村
にほんブログ村