09.17
変わること・変わらないこと
明け方が少し涼しくなったような気がしますが、昼間は全然変化なしですよね。
体が夏疲れ?なのか、今のほうが暑さと湿気がとても苦痛に感じます。
またコロナとインフルエンザの両方が流行ってきてるとのこと。
せっかく撤去したアクリル板をまた出すことになるのかと心配しています。
******************
年々顧客数が減っていくんです。
というのも、配達先の高齢化が一番の理由です。
「読めなくなったから」っていう理由じゃなく、施設に入るからとか亡くなったからとかね。
「今月で止めてください」っていう連絡を今年に入ってからでも3件。
「実は亡くなったんです」っていうご家族からの来店で知るっていうパターンは一番きついですね。
お店を始めるので本の配達お願いできますか?っていう新規の話はずいぶんないわ。
雑誌を必要とするお店は少ないんでしょうね。
みんなスマホで待ち時間も話題作りも情報得るのも済ませられるもんね。
先日もそんな寂しい電話が入って、長年配達したお客さんとのやり取りもまた一人なくなるのかと思うと寂しい。
*********************
のんちゃん・・・家族みんなが夕飯終えて、リビングでまったり時間には必ずパパにちょっかいかけられます。
男の人ってどうして気持ちよく寝てる仔にちょっかいだすんでしょうねぇ。
のんちゃんは嫌なのか迷惑なのか、触ってもらってうれしいのか・・・。
小さいのんちゃんはiいつまでも赤ちゃん扱い。
この関係はちっとも変わらないね。
パパがお風呂にいっちゃうと、必ず脱いだ短パンの上に乗っかるのんちゃん。
愛情なのか・・・嫌がらせなのか・・・。笑
よかったらポチっと押してくださいな。
にほんブログ村
にほんブログ村