fc2ブログ



パワフルなビーグル犬のんちゃん。空からなっちゃんが今日もハラハラしっぱなし。

Prev  «  [ 2023/09 ]   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  » Next
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

あやゴンmama

Author:あやゴンmama
チビーグルのんちゃんとの日常をお届けします


こなつ(なっちゃん)  女の子
2008.7月10日生まれ
2016.4.18お星さまになりました

ちょっと内気な女の子。
小さな本屋の看板犬をしました



のぞみ(のんちゃん)  女の子
2016 6月15日生まれ

なっちゃんを目標に看板犬になれるよう頑張ります

月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事 (サムネイル付)
訴える Sep 25, 2023
ちまちま Sep 23, 2023
秋は来る? Sep 21, 2023
いまいち Sep 19, 2023
変わること・変わらないこと Sep 17, 2023
このブログの訪問者

コロコロ

11月になりましたね。  2ヶ月ごとに破るカレンダーは残りあと1枚。
あー、あとこれだけしか今年ってないんだぁ・・て思いません?

職業柄、本でも季節を感じることができます。
今日は納品する赤本(大学入試の学校別過去問)をたくさん伝票作成しました。

476.jpg




毎年、9月頃から出始める赤本。
今頃から本格的に学生さん達が目指す学校の問題集を探しにきます。
目標を持つってすばらしい!!

さて、この方の目標は・・・


今日は新しいコロコロ
477.jpg




前のはケースが壊れちゃって収納しづらいので自立式のを購入

478.jpg




いやいや、使い方があきらかに違ってる
481.jpg



こらこら娘さん!
480.jpg




狙ってるし・・・
482.jpg



口やら手やら総攻撃
483.jpg




あ~あ・・・・・
484.jpg




お口の中もコロコロでスッキリ?
479.jpg


すべっとるがな・・・



ランキング参加してみました。よかったらポチッと押してくださいね。


にほんブログ村 犬ブログへ


にほんブログ村

スポンサーサイト



C

omment


あ〜っはっはっはっは!!
「お口コロコロ モンダミン」大ウケ^m^
なっちゃん、コロコロ好きなんだね♪
クロムもコロコロかけてると、噛みついてくるよ!!
「なぁに?」のお顔、目がウルウルしていて
とっても可愛いなぁ❤

大学入試の本、全国のがあるのですね!!
私、問題集を読むと、なぜか眠くなります(笑)

クロムママ URL | 2009/11/02 20:42 [ 編集 ]


早いですね そう もう一枚で今年も終わりですから・

これからのシーズンの本 赤本っていうのですね

なっちゃん 使い方間違ってますよ
それでは お口の中の汚れは とれませんよ
なんでもおもちゃになるなっちゃんにポチッとね!


ラんまま URL | 2009/11/02 21:54 [ 編集 ]


赤本なつかしーーーって、私が赤本で勉強したんじゃないですよ(笑)
私も学生時代、大きな本屋さんでアルバイトをしていたんです。本当は「文庫本」か「文芸」または「絵本」「洋書」売り場あたりに配属になるのを狙っていたんですが、働くことになったのは「学習参考書売り場」
そういう訳で、学生さんや頼まれたご両親に「○○大学の」と言われては、探して出してきました。
やはりラインナップが違いますね〜。
でも、東大は同じだ(笑)。

うーママ URL | 2009/11/03 18:14 [ 編集 ]

クロムママさんへ
なっちゃん、コロコロ大嫌いなの。本気で噛んでくるし・・・
毛がめっちゃとれるから私はいつまでもしていたいのに
させてくれません。

眠くなるよね確かに。  伝票、手書きなので、これまた眠いです。

一人でも笑ってくれてよかったわ。 ありがとう。

あやゴンmama URL | 2009/11/03 21:37 [ 編集 ]

ランままさんへ
「東大」から出始め国立・私立・短大等、学校ってホントたくさんありますよね。  
手書きなので、めっちゃつかれます。 字の練習と思ってひたすらかいてます。(笑)

コロコロ嫌いなんです。 困ったことに。
ころころの粘着部分を噛むのでコロコロの意味がなくなる(泣)

あやゴンmama URL | 2009/11/03 21:42 [ 編集 ]

うーママさんへ
学参担当は使える学生さんじゃなきゃ任せられないのでは?  大きな本屋さんはやりがいがあるでしょうね。
本の量が多いと探すのは大変だけど、絶対ここに売ってるはずだとお客さんはやってくる訳だし。

赤本を紙袋に包むとき、「がんばって合格するといいね」と心で思いながら手渡します。

あやゴンmama URL | 2009/11/03 21:50 [ 編集 ]


T

rackback

この記事のトラックバックURL

https://konasuke.blog.fc2.com/tb.php/56-2ebcdd01


検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
PVアクセス
PVアクセスランキング にほんブログ村