fc2ブログ



パワフルなビーグル犬のんちゃん。空からなっちゃんが今日もハラハラしっぱなし。

Prev  «  [ 2023/12 ]   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  » Next
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

あやゴンmama

Author:あやゴンmama
チビーグルのんちゃんとの日常をお届けします


こなつ(なっちゃん)  女の子
2008.7月10日生まれ
2016.4.18お星さまになりました

ちょっと内気な女の子。
小さな本屋の看板犬をしました



のぞみ(のんちゃん)  女の子
2016 6月15日生まれ

なっちゃんを目標に看板犬になれるよう頑張ります

月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事 (サムネイル付)
健康 Dec 09, 2023
素敵♪ Dec 07, 2023
時の流れは・・・ Dec 05, 2023
腹ごなしの運動? Dec 03, 2023
だんだんねむくな~る・・・ Dec 01, 2023
このブログの訪問者

部活

文化祭の季節ですね。
近くの中学校では文化祭にクラス別対抗の合唱コンクールが毎年行われます。

私の通っていた中学にはこんな行事はありませんでしたから、子供たちの中学の
その盛大さにびっくりしました。

中学といえば多感な時期。 
男女の仲もビミョーな感じで、一つのことに盛り上がるには冷ややかな態度をとる年齢。
1年生は初めてということもあり、バラバラ感が強いのですが、
学年が上がるにつれて、それはそれは素敵なハーモニーを聞かせてくれます。

合唱コンクール経験ありますか?  もう一度若返ったら是非やってみたい行事です。


学校生活といえば、部活動。
私は小学校でコーラスをしていました。 
中学ではバトン部。(大会があるわけでもなく、運動会とみなと祭りのパレードの先頭を
歩くくらいでした)
高校はタイプ部と応援団(今で言うチア)。 大学はマンドリン部となんだかバラバラの経歴。
運動部とはとんとご縁のない子です。


ずっと同じことを続けるのは素晴らしいこと。
でも、いろんなことをかじってみるのもいい経験だと思います。

305.jpg



304.jpg



306.jpg



307.jpg


大人になって新しいことはなかなか挑戦できませんよね。
今さらって思いがすでにダメなんですよ!って誰かから怒られそう。






ランキング参加してみました。よかったらポチッと押してくださいね。


にほんブログ村 犬ブログへ


にほんブログ村

スポンサーサイト



C

omment


こうして 皆が一緒になってすること
協調性がないと できないですものね
やはりとっても良い事だと 思いますよ

学校生活 やはり私は体ばつかり使っていた
体育会系です
体操部でしたよ ですから 今でも体を使う事大好きです
ママさん 色んな事に挑戦してください
何かをするには 遅すぎるって事は 全然
ありませんからね!

ラんまま URL | 2009/11/15 21:19 [ 編集 ]


そうそう、大姉の中学校でも、文化祭で合唱をするんです。
コンクール形式になっていて、「あすなろ賞」が最高の賞なんですが、なんと今年は大姉のクラスが受賞しました。
ほんとうに、3年になると見違えるように上手になります。
今年は、感動してみてきました。
あやゴンママさんも、文化系なんですね。
でも、バトンやチアもしてきたなんて、本当に多才ですね。
ハハ、中学校ではバスケ部の万年補欠でした。
高校は、何を思ったか郷土研究部考古学班に入って、発掘調査したりしてました。
今思えば、何故?
って感じです。
でも、やりたいことやったほうがいいですよね。
うん、やっぱりいろんなことかじらなきゃ!
ね、なっちゃん。

伊藤鼓太郎のハハ URL | 2009/11/16 00:33 [ 編集 ]

ランままさんへ
かっこいい! 体操部v-238
しなやかな動きに体育の時間は羨望のまなざしでしたよ。
そっかぁ。 体操部だったら体を動かすのはおっくうではないですよね。
是非是非、美容と健康のためにママさん体動かしてくださいね。  私は・・・・むりですね。 散歩で十分かな。

あやゴンmama URL | 2009/11/16 11:37 [ 編集 ]

伊藤鼓太郎のハハさんへ
すごーい! 大姉ちゃんやりましたね。v-218
卒業記念の素晴らしい思い出がふえましたね。

多才・・・初めていわれました。  本当はなんにもできないですよ。
バスケットができるのは尊敬します。 私、球技のなかでもっとも苦手なバスケット。 人のボールを奪うことが絶対できないの。 だから試合が怖くて怖くて。 逃げてたら余計パスがまわってきて墓穴をほるんだなi-195

あやゴンmama URL | 2009/11/16 11:44 [ 編集 ]


そうですよ〜
この年齢になって(あれ?いくつのことかな〜?)ブログを始めたのも挑戦ですよね!
「自分の好きなことは?」って考えて私は音楽かなってね!
何年か前からですよ。
ファンクラブに入ったり、ライブに行き出したのは。
どんどん好きなことをやっていきましょうよ!
生きているんだからもったいないですよ!
お互いがんばりましょうねv-238

花haha URL | 2009/11/16 13:43 [ 編集 ]


部活、懐かしいですね(^^)
チアってかっこいいな〜。
そうそう、まだまだ挑戦できますよ〜。
と、人には言いつつ
私自身も「なかなかね〜」って言っちゃうタイプです(笑)
でも、いろんな事やって、楽しく生きたほうがいいから
お互い尻をたたきあいましょう♪

うーママ URL | 2009/11/16 21:06 [ 編集 ]


あやゴンmama様、こなつちゃん、
部活・・・??中学は帰宅部、高校は演劇部でしたね。
あ、百人一首同好会なるものもやってました。
合唱は中学で盛んで学年ごとにやってましたね〜。
今はもう全然声が出ないかも・・・。
運動??聞かないで下さい〜〜。
で、なっちゃんはオモチャ囓り部なんだ〜〜〜♪
集中して出来る事があるってすばらしい〜〜♪
あ、グリさんは15kgですよんっ!

たっぺねーさん URL | 2009/11/17 00:14 [ 編集 ]

花hahaさんへ
そう!ブログは挑戦でしたね。 若い子ならなんでもないことなんだろうけど・・
音楽はいつでも、どこでも、そうしていつまでも楽しめるものだからいいよね。
hahaさんが好きなのは「嵐」だっけ? いま一番人気があるんじゃないかな?
どの世代からも好感もてるグループだと思うわ。
コンサートはさすがに行けないけど、テレビで結構見てます。
ちなみに一番は相葉くんです。(笑)

あやゴンmama URL | 2009/11/17 10:32 [ 編集 ]

うーママさんへ
はい。よろしくおねがいします。 私のお尻・・叩きがいがありますよ。 超でっかいし (笑)

チアといえば聞こえがいいけど、高校野球のときだけの応援団だからね・・しかも昔昔の応援団よ。  ね。 かっこいいわけないのさ。  あ〜、格好だけはチアでしたね。 しかもベレー帽かぶってた。

あやゴンmama URL | 2009/11/17 10:38 [ 編集 ]

たっぺねーさんへ
演劇部・・・すごいな。 人前で喋るんだよ、しかも大声で。
できん。 絶対できないなーわたしには。
百人一首ですか・・・なんだか知性あふれる活動をチョイスしてますね。  覚えることがいっぱいじゃないですか。 えらいな。
お互い、今が一番継続して運動してる?  頑張ろうね。

あやゴンmama URL | 2009/11/17 10:44 [ 編集 ]


私も運動する方だったな・・・今では体力無しですが(汗)
何事も挑戦!
なかなかその元気がなくなってきました・・・

かじる・・・(笑)

なっちゃんいっぱいかじって良いって〜♪
違うかっ!

空カカ URL | 2009/11/17 15:27 [ 編集 ]


2度めのコメントで〜す!
嵐はね、お付き合いなんです
だから、新しい挑戦です♪
だってジャニーズのコンサートは初めてなんだもん!
私が好きなのはほかに何人かいるんです〜

花haha URL | 2009/11/17 19:34 [ 編集 ]


私も合唱コンクール経験しましたよ〜!!
1年、2年と優勝し、3年で準優勝でした!!
1年の時の担任、2年&3年時の担任それぞれ、
学校行事があると一致団結をしようという意識が高く
優勝したら、アイスをくれるって言われて
みんな頑張ってたの(笑)
放課後残って練習したりして、とても楽しかった思い出があります♪

あやゴンmamaさん、何かを始めるのに年齢は関係ないと思うよ!
そう思っていても、なかなかお尻に根っこが生えてしまって
動かない私です^m^

なっちゃん、かじってるお顔が、まったいしていて、
とっても可愛いね❤

クロムママ URL | 2009/11/17 20:07 [ 編集 ]

空カカさんへ
もったいないよー。 運動できる人はやめちゃったら。
運動オンチが体動かすのは大人になって治るもんじゃないからね。
ランニングとか?  例の空くんのお散歩コースの川沿いをどうですか?  なんて、いらんことを言っちゃった。

空君もかじるよね?

あやゴンmama URL | 2009/11/17 20:30 [ 編集 ]

花hanaさんへ
ジャニーズのコンサートってすごいでしょうね・・・
デコデコ団扇とか持っていったのかしら。  元気だねぇ。
気分も若返っていいよね。 十分若かったか。 失礼しました。(笑)
ほかに何人もいる・・・・まぁ、すごい。

あやゴンmama URL | 2009/11/17 20:38 [ 編集 ]

クロムママさんへ
いいなぁ。 そんな先生で盛り上げてくれたら単純に燃えるっですよね。  素直でかわいいな。

ねぇ。根っこはえるよねぇ。  わかってるけど、優先順位がいろいろあるわけで、自分のことはやっぱり後回しになるじゃん?  ってな理由もあるんだわ。  クロムママさんはどうかな。

あやゴンmama URL | 2009/11/17 20:44 [ 編集 ]


T

rackback

この記事のトラックバックURL

https://konasuke.blog.fc2.com/tb.php/66-c6a527ea


検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
PVアクセス
PVアクセスランキング にほんブログ村