11.19
更新の日
昨日、免許の更新にいってきました。 (ランままさんが行ったからあせったよ~)
私は車に乗ることはほとんどない生活なので(どんだけ箱入り?)
免許証は身分証明書の一つでしかないぐらい使いません。
だから もちろん ゴールドです。
世の中にはいろんな方がいらっしゃいます。
優良の人は30分の講習でいいわけですが、・・・
たぶん私と同じ年齢ぐらいのおばさん。 会場に入ってくるなり「時間かかるん?」と大声!
会場はシ~~ン。 講習の先生(?)もムッ!とした返事。
「前の黒板にでっかく書いてるやん! 気づけよ!!」と思う私。
1分ぐらい経つと今度は大音量のメール受信音。
講習の先生、ここぞとばかりに「こういう会場では切るかマナーモードに!」
言われても無言のまま携帯を切るおばさん。
ああ・・・・・隣に座っている私がハラハラする。
どうして、こうも無神経になれるんだろう。
「若い時はきっとこんなことなかったよね?そうでしょう?あなた。」と心の中で尋ねて30分我慢。
いやだわ。 あーいやだ。 年をとっていくと男の人のほうがおとなしくなるような気がします。
いつうつってもおかしくないインフルエンザの猛威と、いつ何をやらかすか心配なおばさんに
ビクビクした講習でした。
関係ないけど、寒くなると唇が荒れ気味のわたし。
いろいろ浮気するのですが、最近のお気に入りはこれよ。
ゆずの香りがします。 塗り心地が固いリップは嫌い。 匂いの強いのはもっとだめ。
いいですよ。 高知のゆずを使っているらしい。 気に入ってまた2本追加で買いました。
もうひとつ。 高知の会社の美味しいもの。
道の駅 あぐり窪川の豚まん
どんだけ高知好きなんよ~って話ですが・・・
二個で350円くらい?だからけっこうお高い? でも美味しい。
あんまり肉まん、得意ではないのですが、これは肉苦手のわたしでも美味しいと思っちゃう。
だれか高知に行く人がいたら食べてみてー。 無理??
そうね。ちゃんとお手入れしなくてはね。
ランキング参加してみました。よかったらポチッと押してくださいね。
にほんブログ村