fc2ブログ



パワフルなビーグル犬のんちゃん。空からなっちゃんが今日もハラハラしっぱなし。

Prev  «  [ 2023/12 ]   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  » Next
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

あやゴンmama

Author:あやゴンmama
チビーグルのんちゃんとの日常をお届けします


こなつ(なっちゃん)  女の子
2008.7月10日生まれ
2016.4.18お星さまになりました

ちょっと内気な女の子。
小さな本屋の看板犬をしました



のぞみ(のんちゃん)  女の子
2016 6月15日生まれ

なっちゃんを目標に看板犬になれるよう頑張ります

月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事 (サムネイル付)
時の流れは・・・ Dec 05, 2023
腹ごなしの運動? Dec 03, 2023
だんだんねむくな~る・・・ Dec 01, 2023
怖い怖い Nov 29, 2023
気を遣ったの? Nov 27, 2023
このブログの訪問者

スイカと水ようかん

冷蔵庫の中身処理係り~! 今日はスイカだよー。
9672.jpg


9673.jpg



9674.jpg



9675.jpg
めっちゃ跳ねますなぁ。


9676.jpg
果肉に厚みはないですよ。 白い部分ギリギリをきれいにすくってとったからねー。笑


9678.jpg
あ! またそんなこと言って!!


9679.jpg
あ~! またそんなお行儀わるいこと言って~~!


**************************************

前回のゼリーの型、水ようかんに使ってみました。
いつもは金属バットに流しいれて、好きなだけ自分で切って食べるの。
9680.jpg


さて、出してみるか!
9681.jpg


さっと出せる予定が・・・苦戦中
9682.jpg



何の形だっけ?? かろうじて象さんだけわかるけど・・・
9683.jpg

水ようかん向けの型じゃなかったみたい・・



私流水ようかんはほんのり黒糖味です。 レシピは2010年7月8日の記事を参考に♪



ランキング参加してみました。よかったらポチッと押してくださいね。


にほんブログ村 犬ブログへ


にほんブログ村

スポンサーサイト



C

omment


お~ 早速 作ったのね さすが mamaさん!!
その型見て スヌーピーのシリコン型を思い出しちゃった。。。
あれも生地の量によってスヌーピーに見えなくなっちゃうのよねぇ(笑)

なっちゃん ロックはスイカ食べたことないのよ~。
怖いパパが目を光らせてるからねぇ(笑)
今度 パパには内緒であげてみよ~
喜ぶだろうなぁ~^m^

ロックママ URL | 2013/08/08 10:13 [ 編集 ]


リクエストに早速答えてくれたmamaさん、
出来る女子だわっ!!
そして、水ようかん、私大好きなの。
美味しそう。
好きなだけ、切って食べるなんて、凄い。
あっ、片ぬき、ご苦労さまでした。
合う合わないがあるのね?笑

センちゃん、スイカとかあまり食べないわ。
なっちゃん、papaの足元にあった?
よ~く、探してごらん(^.^)

センまま URL | 2013/08/08 15:33 [ 編集 ]


すいかうちもチョコにぎりぎりのところをあげてます。
やっぱり夏はスイカですよね~太らないし、サイコー!

あ、お待たせしました。レポアップしました。

写真もガンガン持ち出してもらってOKです。
よろしくお願いします。合格点がもらえますように・・・

ほりゆり URL | 2013/08/08 16:47 [ 編集 ]


我が家もね~
茶々丸パパがスイカ大好きなので、今の時期は冷蔵庫に
入っている確率高いです。
そして、スイカ食べようか~?の一言に反応するようになった
我が家のビーグルズです。
果肉をギリギリまですくってあげるのは同じです。
それでも、喜んで食べてくれるから可愛くなっちゃいます~!

茶々丸ママ URL | 2013/08/08 22:54 [ 編集 ]


スイカ、なっちゃんよかったね。マックスなんて最近スイカなんてもらってないです。

水羊羹、おいしそう。このゼリー型は水羊羹にはちょっと大変?

私は形なんてどうでもいいのです。水羊羹を頂きたいです。笑。

マックスまま URL | 2013/08/09 01:07 [ 編集 ]


あぁ。。。。なっちゃんお育ちの良いお嬢様。
それに引き替えうちのカンちゃん。
昨日はスイカの踊り食い~~~~~
走り食い~!?
ちゃんとそうやってお皿に入れて持ってこない
私がカンちゃんをお嬢様にそだててないんだわぁ。。。

型で作った水ようかん。
つやつやつるつるで美味しそう。可愛いし。
水ようかん大好きな息子がみたら
うらやましがるだろうなぁ~
水ようかんっておうちでできるんだぁ~すごい。

かのんおーれ URL | 2013/08/09 06:52 [ 編集 ]


なっちゃん、スイカいいね〜☆
ポキは今年はなかなか食べる機会がない。。。
今度、買ってきてあげよう〜

黒糖寒天、美味しそう〜☆
ダイエットにもいいしね!
この猛暑にはうってつけのおやつだね。
私も作ってみよう〜♪

ポキママ URL | 2013/08/09 12:40 [ 編集 ]


あやゴンmama様、なっちゃん、
あ、スイカだ!
前足も耳も踊ってる~~♪
もっとないかってそりゃ探したくもなるよね!
この暑さですもの・・・。
水羊羹美味しそう~~、ま、ゾウさんが分かれば。
うさぎも居るんじゃない??

たっぺねーさん URL | 2013/08/09 15:24 [ 編集 ]


なっちゃんスイカの赤い部分だけ貰ったのね
ウチね同じ女の子なのにね
スイカ見せると皮の部分まで食べようとするのよ(汗
男の子の方は甘くないと食べないしね
なっちゃんのスイカは甘かった?
なっちゃんに半月のスイカ見せたらカブリつくのかな?

水羊羹を自作!ママすごいなぁ
パパは幸せ者ね♪

こたママ URL | 2013/08/09 15:44 [ 編集 ]

ロックママさんへ
本当はコーヒーゼリー作りたかったのよ。 
ちゃんとレシピも入ってたしね。 
でも・・・・自分が食べられないのは悔しいからやめたわ。笑

そうそう。あれも厄介だったよねー。
きれいに抜けたときはうれしいけど・・・。
これは柔らかすぎてダメだったみたい。

え~パパさんが食べささないの? なんで?
絶対太らさないって決めて厳しい管理してるとか?
それは・・・お気の毒ねロックくん。 笑

あやゴンmama URL | 2013/08/09 15:44 [ 編集 ]

センままさんへ
甘いものが食べたくて食べたくて。 笑
生クリーム系が食べたいんだけど、ちょっとまだ無理かも?ってことで和菓子系に。
一瞬だけど次女が帰ってくるって聞いたら作ったのよ。
家の子たち、この黒糖水ようかんが大好きなの。
好きなだけっていってもね・・・切るところをみんなでジーッと監視してるよ。
分厚く切ったら非難されるのさ! 爆

センちゃん、ほんとにいろいろ好みがうるさいのね。笑

あやゴンmama URL | 2013/08/09 15:51 [ 編集 ]

ほりゆりさんへ
ぎりぎりまで食べて「お行儀が悪い!」って昔怒られたっけ。
今はだれも怒らないので(笑)ギリギリまでパパが食べてる。
そんなパパだけど、なっちゃんに食べさせたくてギリギリまですくうのを我慢してるの。愛よね~。
私はスイカは好きじゃないからなっちゃんへの愛のプレゼントもないのよ。
まっ、あげるのは一人で充分よね。

昨日見させてもらいました。
楽しいレポありがとうございます。

あやゴンmama URL | 2013/08/09 16:00 [ 編集 ]

茶々丸ママさんへ
パパさんもお好きなんですか!
好きなのはいいんだけど、冷蔵庫が他の物が入らなくなっちゃって困るのよねー。
かといってカットしてあるのはもったいなくて買わないのよ。
だれか半分くれたら最高なんですが・・。

おやつとしては水分もとれてさほどにカロリーがあるわけでもない賢いスイカ。
ギリギリでも文句いわないあたりさすがビーグルだよねー。

あやゴンmama URL | 2013/08/09 16:07 [ 編集 ]

マックスママさんへ
一年ぶりだからねー。
先日メロンを食べたからスイカは物足りない感じかな?って思ったけどそんな心配はいらなかった。
気持ちいいくらいバクバク食べるのよねー。

入れてるときに気が付いたの。
この型、とっても固い!
シリコンの型とはゼンゼン違うよ。
だから余計に取り出せなかったんだろうと思っています。

あやゴンmama URL | 2013/08/09 16:13 [ 編集 ]

かのんおーれさんへ
みたみた! 爆
かんちゃんおもしろいねぇ。
でもそれが本能だよねぇ。
美味しそうな大きいほうがいいに決まってる!
かんちゃんフリーの子だからできるんだよ。
なっちゃんはいつも繋がれてる身だからそんな逃走はできないの。
囚われの姫・・・・爆

簡単よ。
お鍋一つあればいいの。
材料入れてひたすらグルグル混ぜて溶かすだけ~。
やってみてー。

あやゴンmama URL | 2013/08/09 16:26 [ 編集 ]

ポキママさんへ
すいか・・・ほとんど皮に近い部分をうすーくね。 笑
それでもお皿にいっぱい入っているように見えるから大喜びよー。
ワンコも冷たいのがおいしいんでしょうね。
ガツガツガツガツ食べました~。(すいかに限らないか・・・)

寒天って放置してても固まってくれるから楽ですよね。
朝洗濯しながらつくったものの冷蔵庫に入れるにはまだ熱すぎたのでそのまま放置して仕事に。
お昼前に気が付いて急いで2階に上がっていったけどいい子で固まってくれててよかったわー。笑
気をつけて!砂糖たっぷりざますよ~。

あやゴンmama URL | 2013/08/09 20:12 [ 編集 ]

たっぺねーさんへ
いつもはゆっくりノシノシ歩くなっちゃん。
なんで5歳でそんな歩き方かなぁって思うほどのんびりやさんなのに・・。
おやつがあると飛び跳ねるのが激しい。
いつもこのくらい元気があればいいのに・・。

水ようかん、私のはちょっと柔らかめだからよけいに崩れやすかったかな?
まあ・・・自己責任ってことでおいし~くいただきましたー。笑

人もワンコも水気のあるものがとってもおいしく感じますよね。

あやゴンmama URL | 2013/08/09 20:17 [ 編集 ]

こたママさんへ
あはは~そうだったね。
皮も食べてお腹は大丈夫?
うちね・・・店でたべさせる(写真撮る時は)から汚れたらまずいのでいつもお皿に入れてあげてるの。
あんまり皮がついたままとか、原型そのものを「ホィ!」ってあげたことがないのよ。
きっとそのままあげたら皮もたべるかも?
あ~~ダメダメ! 
ゴミ捨て場のスイカの皮がごちそうって公式が成り立つのが怖い!

水羊羹・・・・買うよりやすいよー。
容器に入れて作って義父母にあげると喜ぶの。
ちょっとだけ食べたいけど、わざわざ買うにも・・・って時ない?
きっとそんな感じで食べる機会があんまりないのよ義父母はね。
ええ嫁してるでしょ? 爆

あやゴンmama URL | 2013/08/09 20:25 [ 編集 ]


T

rackback

この記事のトラックバックURL

https://konasuke.blog.fc2.com/tb.php/811-359c525e


検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
PVアクセス
PVアクセスランキング にほんブログ村