fc2ブログ



パワフルなビーグル犬のんちゃん。空からなっちゃんが今日もハラハラしっぱなし。

Prev  «  [ 2023/12 ]   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  » Next
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

あやゴンmama

Author:あやゴンmama
チビーグルのんちゃんとの日常をお届けします


こなつ(なっちゃん)  女の子
2008.7月10日生まれ
2016.4.18お星さまになりました

ちょっと内気な女の子。
小さな本屋の看板犬をしました



のぞみ(のんちゃん)  女の子
2016 6月15日生まれ

なっちゃんを目標に看板犬になれるよう頑張ります

月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事 (サムネイル付)
健康 Dec 09, 2023
素敵♪ Dec 07, 2023
時の流れは・・・ Dec 05, 2023
腹ごなしの運動? Dec 03, 2023
だんだんねむくな~る・・・ Dec 01, 2023
このブログの訪問者

桃と梨と粗品

日曜日・・・実家にお供えを持って行きました。

もうすぐ母の命日です。 当日は普段の日なのでお参りは無理だから少し早めに。
果物が大好きだった母に今一番旬のこれを。
9764.jpg
母さん!でっかい桃もってきたよ~。 いっぱい食べてね~。


*******************************

たっぺねーさんが「まだ出始めで味がどうかわからないけど・・」って言いながら梨をお土産にくださったんです。
とっても美味しくてね、なっちゃんのおかげで食べることができたんだから当然お裾分けだよねー。
9766.jpg


店番定位置で食べようね~ってみせびらかしながら歩いていたら・・・
9767.jpg
なっちゃん、うれしさのあまり飛び跳ねながらついてくるんですけど・・・
飛び跳ねた位置がよかったのかちょうど私の持ってた梨の位置に口がきたからパクッ!って。



で・・・当然怒られるわけで・・・
9768.jpg


「ヨシッ!」って言ってないやろ~~!!
9769.jpg
まったく・・・いい写真が撮れなかったじゃない!


9770.jpg
あ・・・でも・・・美味しかった気持ちが伝わる写真は撮れたわ。 笑

************************************


9765.jpg
桃を1箱買ったのでお店がこれをくれたんですよ。
「粗品」。 知らずにそのお店に行って買ったんだけど、「いくら以上買った方に進呈」でした。

今治はタオルの産地だから「粗品」って言ったら昔からタオル。
まあ、大抵はうす~いペラペラのタオルなんだけどね。
珍しくこれは大きな厚みのあるバスマットだったわ。
模様や色は・・・・好みじゃないけど、なっちゃんが座るのにちょうどいい感じの大きさです。
ラッキー!!

粗品もらってうれしいのに当たると「いい店だ~」なあんて思ったり。笑
2000円ごとに玉子6個入りを1パック進呈とかもうれしい♪

ランキング参加してみました。よかったらポチッと押してくださいね。


にほんブログ村 犬ブログへ


にほんブログ村

スポンサーサイト



C

omment


今時期の梨って本当に美味しいですよね。
茨城は梨の名産だから、甘くて瑞々しいですよね。

おまけ(粗品)って大好きです。
使え無い物でも、何故か欲しくなります。
このバスマットいいじゃないですか?なっちゃん専用なんですか?立派な敷きマットになりましたね。

なっちゃんのウマウマ顔可愛い!

作久良 URL | 2013/08/26 10:16 [ 編集 ]


バスマットばっちりいいではないですか~(〃'∇'〃)
たまごもらえるんですか?
こちらでは500円以上買ったひとは 80円 とかですぅ。

お母様桃よろこばれますね。

かのんおーれ URL | 2013/08/26 10:24 [ 編集 ]


お母さん大きな桃に喜んではるね
空の上でも「娘がね」って言って
お裾分けとかしてるのかなぁ

なっちゃん目の前に美味しいのあったら
そら食べるよねぇ
ちゃんと写真撮らせてあげるから
もう1個って言ってみた?

粗品でバスマットに玉子!
こっちで粗品・粗品・・・
あっ前にタイヤ交換して タイヤの柄のマグカップもらった。。。
昔ってお店の名前入りのタオルとか
手ぬぐい貰わなかった?

こたママ URL | 2013/08/26 14:51 [ 編集 ]


あやゴンmama様、なっちゃん、
お母様に桃、よろこばれたでしょうね!
香りのあるものとか良いらしいですしね〜。
なっちゃん、梨、そんなに好きかぁ、
いつか茨城にも来れたら良いのにねぇ??

たっぺねーさん URL | 2013/08/26 21:05 [ 編集 ]


帰りました♪ 笑

そのマット、私も持ってたよ。
でも、どこへ行ったのかな?
それって、papa、mama、watashi,boku って書いてるのよね?
足あとが可愛くて持ってたけど・・・今、あったら
なっちゃんとお揃いなのに、残念(ー_ー)!!

桃はこちらはもう終わって、葡萄の季節になりました。
梨も良いねぇ~
涼しくなったら、食べるものも美味しくて嬉しいな。
お母さんも、いっぱい桃、食べられたかな?

センまま URL | 2013/08/27 11:18 [ 編集 ]


美味しそうなみずみずしい桃!!
きっと、お母様も喜こばれている事でしょう☆
ゆっくりお参りできましたか?

そろそろ梨の時期ですね。
ポキも梨大好きで、実家から送って来る梨も
絶対私達よりポキの方が食べてるかも?
なっちゃん、美味しい頂き物嬉しいネ☆

ポキママ URL | 2013/08/27 12:29 [ 編集 ]


お店に並ぶ
果物で 季節の移ろいがわかりますね。

桃 立派ですね。
お母さんの好物なのね・

うちの母は何が好きだったかなぁ。


おまけが良い物ですね。
私もおまけくれるお店。大好きです。

 車買った時 色々付けてもらって。嬉しくて
その次もそこから買う事にしましたょ。
今度また検討してるけど。。
毎年 シビアになってる。。もっとサービスしてくれるところ
探してます。

クックのママ URL | 2013/08/27 14:57 [ 編集 ]

作久良さんへ
梨にも種類があるでしょ?
私は今出てる幸水とかが好き。
新高とかでっかくてジャリジャリの食感のは好きじゃないのよねー。
まあ、なっちゃんはそんな選り好みはしないからいい子だわ。笑

え~~いらないものはいらないよ~。
品物みておいて「いらないです」は失礼かと言えないんだけど、結局持って帰ってもゴミなんですよね。
で・・・後悔するのよ・・。

以外に長さがあるのででかビーなっちゃんにぴったりでした。 笑

あやゴンmama URL | 2013/08/27 15:13 [ 編集 ]

かのんおーれさんへ
ばっちりですか?ああ・・・そうですかぁ・・。
私・・・色がねぇ。(タダなのに贅沢言うやつ 笑)

頻繁じゃないけどそんな日がありますよ。
そうですね。 700円以上買うとちょっとお安くなるっていうのはよくあるけど、もれなくタダでもらえるのはうれしい。
そんな卵はパックに一応入っているけどちっちゃいの。
それでもやっぱりタダはラッキーねー。

喜んでくれるといいな。

あやゴンmama URL | 2013/08/27 15:23 [ 編集 ]

こたママさんへ
母は気前のいい人だから配り歩いているかもね。 笑

私も油断してた。
カメラで撮りながら歩いていたから。
右手に梨、左手でカメラのシャッター押しながらだったからね。
構図は上手く撮れたと思うのに・・・結果が残念すぎる。
あぜんとしたわよ・・・誰が躾けたんだか・・・・笑

タイヤ柄? いらない・・・笑 いや・・・好きな人にはいいのよ。でもねぇ・・・味が変わりそう。爆

そうそう。 銀行とかね。
名入り手拭いは母が掃除のときにかぶってたわ。
今ってほんと金融関係の粗品ってケチだよね。
先日郵便貯金結構な金額(私にとって)定額貯金したのにくれたのはノートだった!
ノートよ! おばちゃんがノートもらって一体何に使ってくれると思ったのかな?お姉さん!って言いたかったわ。

あやゴンmama URL | 2013/08/27 15:48 [ 編集 ]

たっぺねーさんへ
お盆で実家に帰ると、大皿に山盛り桃をむいておもいっきり食べさせてくれていた母の思い出があるわ。
自分ではなかなか贅沢でたくさん買えないのを知ってたからだろうけど。
もう実家に行っても「はい!」って出してくれることがないだけにさみしくなりました。
匂いのあるものいいんですかー。
知らなかったけど、じゃあよかったんですね。

なっちゃん、嫌いなものが見当たらない・・。笑
だからミニトマトをペッ!って出したグリさんにびっくりしたわー。笑

あやゴンmama URL | 2013/08/27 15:54 [ 編集 ]

センままさんへ
え~同じの持ってたんだ!
紺色のほうが表の柄なのは分かってたんだけど、写真にとったら汚く見えたのでわざと裏側アップしましたー。笑

そうですね。 これも地元産は難しいので長野とか福島のとかが箱売りでした。
人にあげるのは味もそうだけど、見た目も大事。
長時間迷ったわ~。 桃の種類なんかしらないもんでね。

ブドウも種なしが主流になったような。食べるのには簡単がいいね。
イチジクもいっぱい出始めたのでまたジャム用を狙わねばと思っています。

あやゴンmama URL | 2013/08/27 16:00 [ 編集 ]

ポキママさんへ
ゆっくり・・・は出来なかったの。
まあ・・いろいろ事情があってね。
外は大雨だったし、なんか落ち着いて座るような雰囲気じゃなかったらお線香だけあげて帰ってきたわ。
まあいいの。 自己満足だし。

ポッキーちゃんのほうがたくさん?
え~~どんだけ!!
うちね・・・めっちゃケチくさく小さなかけらを1回に1個だけなのよ。
この写真撮る時は贅沢に2個あげようとしたらやられたって訳。

あやゴンmama URL | 2013/08/27 16:04 [ 編集 ]

クックのママさんへ
そうですよね。
1週間ごとにいくんですけど、「あ!今週はこれが出始めたねー」って見附けるのが楽しみです。
スイカや桃が姿を消して、ブドウと梨。それにイチジクが出始めていますよね。
また私が好きな季節がやってきます♪

車ですか・・・それはサービス大事ですよね。
でもまぁ・・・一番のサービスはお安くしてくれることが助かるんですけどね。 笑
検討してるころが一番楽しいんじゃないですか・

あやゴンmama URL | 2013/08/27 16:10 [ 編集 ]


T

rackback

この記事のトラックバックURL

https://konasuke.blog.fc2.com/tb.php/821-945a6c85


検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
PVアクセス
PVアクセスランキング にほんブログ村