fc2ブログ



パワフルなビーグル犬のんちゃん。空からなっちゃんが今日もハラハラしっぱなし。

Prev  «  [ 2023/12 ]   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  » Next
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

あやゴンmama

Author:あやゴンmama
チビーグルのんちゃんとの日常をお届けします


こなつ(なっちゃん)  女の子
2008.7月10日生まれ
2016.4.18お星さまになりました

ちょっと内気な女の子。
小さな本屋の看板犬をしました



のぞみ(のんちゃん)  女の子
2016 6月15日生まれ

なっちゃんを目標に看板犬になれるよう頑張ります

月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事 (サムネイル付)
健康 Dec 09, 2023
素敵♪ Dec 07, 2023
時の流れは・・・ Dec 05, 2023
腹ごなしの運動? Dec 03, 2023
だんだんねむくな~る・・・ Dec 01, 2023
このブログの訪問者

イタッ!

久々に怪我をしました。
朝、パン切り包丁で食パンをカットしてるときにねー。
うちって食パンをよく食べるので買うときは1本なが~いまま買ってきます。
で、毎朝好みの厚さに切ってから食べるんですよ。

調理中に包丁が滑って刃先がシュッって当たって切れることはあったけどね・・・
パンをのこぎりの要領でギコギコ切っていたから・・・・指もギコギコってやってしまった・・・。

結構出血して、これ・・・止まる(*´-ω・)ン?って心配になりましたがずっと止血したのでなんとか。
止まった後って絆創膏貼ったりするけど、私はこれ。
9771.jpg
その名も「コロスキン」。
水絆創膏っていうウリなのよ。
中身が透明のネバーッっとして、セメダインそっくりな薬です。(匂いも)
写真のように少し広めに伸ばしてしばらくするときれいに乾いて違和感なし。
絆創膏は水仕事のたびに濡れてしまったり、作業してると端っこから黒く汚れてきたならしいからね。
ちょっと光った感じですが、絆創膏より仕事はしやすいです。



9772.jpg
うん。 心配してくれるんだー。ありがとね。


9773.jpg
あ? そっちの心配ね。


9774.jpg
はは・・・出来なかったら一大事だもんねぇ。 笑


9775.jpg
ほら! デザート作れるんだから問題なし!



ランキング参加してみました。よかったらポチッと押してくださいね。


にほんブログ村 犬ブログへ


にほんブログ村

スポンサーサイト



C

omment


普通の包丁だったのかなぁ?
それともパン切り用の、あの細かくギザギザっとした専用ナイフで切っちゃった?
どちらにしても痛そうだ~(涙)
早く治るといいですね。

で、水絆創膏?それ、いいですね~。すごく便利だわ。
田舎のドラッグストアにもあるかなぁ?
探してみようかな、いざという時のために。
えぇ、いざという時ね。普段の私には必要ないものですものー(笑)

ジョーディーママ URL | 2013/08/28 08:49 [ 編集 ]


指をギコギコって 痛いでしょう(>_<)
私もよくあるよ~
5年程前 鶏肉切ってて 包丁が滑って
指先を 結構深く削ぎ落としちゃって
そのまま病院に行ったこともあったなぁ~。
水絆創膏。。。これって 傷口に とっても沁みない?
私 冬場のアカギレの時によく使うけど 痛くて。。。

なっちゃん よかったね(笑)
mamaさん お大事にね ♪

ロックママ URL | 2013/08/28 10:16 [ 編集 ]


あやゴンmama様、なっちゃん、
う・・・、ギコギコ・・・・。
考えるだけで身体が縮む・・・・。
ウチも食パン買うときは3斤1本買いだからね、
切るのに集中しちゃう気持ちは判ります。
面白い絆創膏、あるのね〜。医療用の応用かなぁ?
切り傷専用?擦り傷とかには向かないのかしら・・・。
なっちゃん、流石ね。ご飯は大事だものね〜。

たっぺねーさん URL | 2013/08/28 11:02 [ 編集 ]


あのパン切りナイフはギザギザしてて手を切ると
ホント、痛いよね!
そのセメダインみたいのCMで見た事あるけど
CM通りちゃんと水を通さないんだね☆
指に傷があるとご飯が思うように作れないもんね
あれ?でも、デザートはできてる(笑
なっちゃんももらえたのかな?

ポキママ URL | 2013/08/28 11:50 [ 編集 ]


指、ギコギコ。。。。
あぅぅ。。。 それは痛い。(><)
お大事にしてください~~~

そうそう。絆創膏って、水仕事すると、濡れてよれてくるの。
で、毎晩、張り替えることに。
でも、これ、沁みない? そっちも心配。^^;

なっちゃん、ご飯の心配は一大事だよね!!!(笑

mamaさん、コメント、ありがとう!
無理せず気張らず、ぽんたちと一緒に、ゆっくり進みます。^^

ももぷぷ URL | 2013/08/28 19:00 [ 編集 ]


あちゃ~~~~~~
私も少し前にやりました。
ちょっと波波なパン切り包丁で
痛いよねぇ。
そんな絆創膏があるんですね。
どんなのだろう こんど楽天のセールの時
買ってみようかなぁ。

美味しそうなプリン。
私は今日 ミカン入りの寒天作りました。
ひんやりおやつが美味しいですね。

かのんおーれ URL | 2013/08/28 23:34 [ 編集 ]


末端部分は 痛みますよね。

えーーギコギコしたんですか。
水仕事大丈夫・・??
まず第一に 食事の事が。心配になりますよね 笑

美味しそうなデザート。。
本当に 沢山のデザート作られますよね。
良い奥さんもらったパパさんは 幸せ者だね。❤

クックのママ URL | 2013/08/29 12:17 [ 編集 ]

ジョーディーママさんへ
ギザギザのですー。 
スパッ!じゃなくてギコギコって2回ね・・・・ゾワッ!
自分で朝からなにやってんだ~って情けなくなりました。 

え~~我が町も田舎だよん。 あるんじゃないかな。
いざっていうか・・・ちょこっとだけ傷口をカバーしたい時に使うから結構使うよ。だからママ向き~~笑
大きな傷には不向きです。

あやゴンmama URL | 2013/08/29 14:20 [ 編集 ]

ロックママさんへ
ママ・・・そぎ落としたらやばいわぁ~。
それは病院行きだわぁ~。泣

そう!付けた瞬間はしみるんだよね。
まあ・・・それは数秒のことだから我慢我慢。
あとの水仕事が楽だから私はこれを使うんだけど、子供たちは痛いからいや!って使わない。

まあ・・・最悪なっちゃんには野菜抜きのカリカリだけでもOKだから関係ないけどねー。 笑

あやゴンmama URL | 2013/08/29 14:24 [ 編集 ]

たっぺねーさんへ
私も自分で思いだしてゾーッってするの。
なんであのとき指があそこにあったかなぁ・・・って思い返すんだけどね。
謎よ。 まだ寝起きで頭がはっきりしてなかったってことかしらねぇ。

あ・・・大きな擦り傷には不向きかなぁ。
カットバンとか包帯が巻き辛い場所とかの小さな傷にはいいのよね。
さかむけとか爪との境界線とかからの出血とかに便利。
ただし・・・ほんとボンドの匂いがするの。 不安になる。笑

あやゴンmama URL | 2013/08/29 14:33 [ 編集 ]

ポキママさんへ
ギザギザで手を切るの私初めてだったのよ。
ギコギコって2回ひいたから結構血がドバドバ!
バカだねぇ・・・・って朝から情けなかったわ。

へぇ・・・コマーシャルしてるんですか? 見たことないわ。
お水は全然はいりませんよー。 凄いことね。
左手の指だったことと指の腹じゃなくって側面に近かったからまだましだったわ。
どこの指を怪我しても不便よねー。
生野菜を絞ったりをちょっと不安なので避けてます。
これが原因でお腹痛くなったら困るもんね。

プリンは材料混ぜてあとは圧力鍋2分なので大丈夫だよん♪

あやゴンmama URL | 2013/08/29 14:39 [ 編集 ]

ももぷぷさんへ
今ね、傷口が乾いてきて皮が開き気味になってきたんだけどね・・・結構深いわ。 泣

この薬、説明書きにもちゃんと「最初しみます!」って書いてあります。
ええ・・そのくらい結構痛かったりするわ。
でもでも、薬が乾くと完璧な防水機能を発揮!便利だから私は我慢するの。

なっちゃんは・・・カリカリだけでも文句ないんだけど、野菜が入らないと量が少ないから「え?もうないの?」って顔するんだよなぁ。 笑

あやゴンmama URL | 2013/08/29 14:46 [ 編集 ]

かのんおーれさんへ
出血した時に水道でザーザー傷口を流したんですけど・・・皮がひらひらする感覚が・・・。
で・・・あ~~結構深いかもって。

血が止まりさえすればこれをヌリヌリすると便利。
どこのって? 「東京甲子社」だって。 聞いたことないな。
でもね・・・この薬、私がここに嫁にきたときに義母が使ってたのよ。
今も発売されてるってことはあやしいわけじゃないってことね。
薬なのにボンドの匂いっていうのがかなり怪しいと思うのは私だけじゃないはず・・。

急に本物のプリンが食べたくなることが・・。
プッチンじゃなくって、牛乳と砂糖と卵しか使わない本物プリン♪
カロリーは高い!絶対にね。でもおいしいからいいや。笑

あやゴンmama URL | 2013/08/29 15:26 [ 編集 ]

クックのママさんへ
朝一番でやっちゃったから困ったなーって思いましたがなんとか血が止まったのでよかったです。
まったくねぇ・・・何やってるだか。トホホ・・。

左手だったのでラッキーでした。
薬で防水しても、やっぱり直接食材に触りたくないので指たててなんとか。
どこを怪我しても不便ですよねー。
ママさん、その後足はどうですか?

本がいっぱいあるから・・・爆
ついついこれなら出来そう!ってやって見たくなるんですよ。
もちろん簡単なものに限定ですけどね。 笑

あやゴンmama URL | 2013/08/29 15:34 [ 編集 ]


包丁でギコギコ 想像しただけで痛い
私も少し前に包丁で
使いなれない菜切り包丁で。。。

水仕事しても大丈夫なんやね
すごい!バンドエイドだと濡れて気になるんよね

なっちゃん心配したねぇ
ママデザートつくれるから大丈夫だ
これまた懐かしいと思ったプリン♪
そうそう生クリームとサクランボ
あっ~プリン食べたくなってきた
晩御飯にプリン出したら・・・私は平気だけど
駄目よね~

こたママ URL | 2013/08/29 16:08 [ 編集 ]

こたママさんへ
こうやって書くと皆けっこうやってるんだねぇ。ちょっと安心。笑

うん。 ホント大丈夫よ。 ボンド指に伸ばしたそのものって感じ? たとえが悪いけどまさにそのものだわ。 

シンプルプリンを作ったんだけど、そうだ!この間のサクランボがまだ残ってた~って思いだしたからね。
飾りつけが昔風・・・だよねー。 まあまあ・・・そこはスルーしてちょ♪

あやゴンmama URL | 2013/08/29 19:56 [ 編集 ]


T

rackback

この記事のトラックバックURL

https://konasuke.blog.fc2.com/tb.php/822-c560cdcf


検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
PVアクセス
PVアクセスランキング にほんブログ村