fc2ブログ



パワフルなビーグル犬のんちゃん。空からなっちゃんが今日もハラハラしっぱなし。

Prev  «  [ 2023/12 ]   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  » Next
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

あやゴンmama

Author:あやゴンmama
チビーグルのんちゃんとの日常をお届けします


こなつ(なっちゃん)  女の子
2008.7月10日生まれ
2016.4.18お星さまになりました

ちょっと内気な女の子。
小さな本屋の看板犬をしました



のぞみ(のんちゃん)  女の子
2016 6月15日生まれ

なっちゃんを目標に看板犬になれるよう頑張ります

月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事 (サムネイル付)
だんだんねむくな~る・・・ Dec 01, 2023
怖い怖い Nov 29, 2023
気を遣ったの? Nov 27, 2023
劣化に劣化 Nov 25, 2023
こんな時期 Nov 23, 2023
このブログの訪問者

出しました~

しまドラ出しました~♪
89617.jpg


今は「しまドラ」って見かけないですよね?
似たような商品はいろんなところで出ていますが、これが元祖だったような。
初めて買った翌年にもう一個この黒を買いました。
89618.jpg
初代は廃棄してしまったのよね。
洗えないので布用のクリーナーで拭き掃除してもニオイが・・・・。
黒の出番になって2回目の冬を迎えます。


********************

のんちゃん県の名産「紅まどんな」の出荷が始まりました。
正規品は自分ち用には買いませんが、お得なのも売ってるのが地元の特権です。

「紅まどんな」味はないけど「せとか」味のポエム。
89619.jpg
ポエムって季節でいろんな味がたくさん出てます。
今は「栗味」や「焼き芋味」も見かけたわ。


おお!焼き印もせとかなのね。
89620.jpg

ポエム「母恵夢」は会社が2つあるんですよ。
のんちゃん市の「母恵夢本舗」が本店でしたが、のちに松山店が別会社「株式会社母恵夢」になったそうで。
同じポエムでも作る工場によって〇〇味のあるなしがあります。
買う側はいろんな味に巡り合えるので新しい発見があってうれしい。
(でも、統一したほうがいいと思うけどねぇ)
*********************

のんちゃん・・・今日は寒くないね。
89621.jpg
薄い上着がちょうどいいわ。
このくらいが一番歩きやすいねー。




よかったらポチっと押してくださいな。

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

暖をとりたい

寒い!!
夜に強風と雷と雨が降った翌朝からまあ寒いこと!!



日中、上の服はまあそれなりに重ねたら大丈夫でしたが、足が冷えてねー。

何かでこれがいいっていうのを見たのでドラックストアで見つけて買ってきました。
89615.jpg
記事で読んだのは足先まである靴下型でした。


実はごっついもこもこ靴下が苦手なんです。
そうしたらレッグウォーマー型も売ってて。
89616.jpg
そう!「温かさを感じつつ足先は解放したい」んですよ。

夕飯後にこのブログを書きながら履いてみました。
ぬくぬくで楽~♪
こりゃあいいや。

**********************

のんちゃん。
なぜかこの日は帰ってからとにかく人にくっつきたがって。
きっと夕方散歩で冷えたのかもしれない。

89614.jpg


89613.jpg


89612.jpg
べろべろサービスしてからべったりくっついて寝たのんちゃんでしたー。



よかったらポチっと押してくださいな。

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

別に気にしない?

いい時候になったら散歩距離を伸ばそうと思っていたのに、
「寒い・・」って思ってしまって、結局は夏と変わらないコースと距離になっています。
変化のない散歩コースはつまらないと思うこともありますが、
あそこは注意、ここは木の実がとか、気を付ける場所がわかっているのはいいこと。
ま・・・つまらないと思うのは飼い主だけでしょうか?

のんちゃんはどう?
89607.jpg


ねぇ・・どう思う?
89608.jpg


別に歩ければ問題なし?
89609.jpg


吠える敵がいなかったらもっと平和だよね?
89610.jpg


ま・・・おやつ持参が最高の散歩だよね。
89611.jpg




よかったらポチっと押してくださいな。

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

急に冬が来た!

いやぁ・・・急に寒くなると身体がついていきませんねー。
さすがに店内をエアコンで暖めるのはまだ早いとスイッチはいれていませんが
足元には電気ストーブがずっとついています。

寝具も大急ぎでちゃんとした冬仕様に。

パパはよく布団をずらすので寒くて目覚めることが多い。
「寒いかも」と思いつつそのまま寝ちゃって、朝になって「のどが痛いかも」って言われてもさ・・・。
畳の上に布団を敷いて寝るスタイルなら布団が多少ずれても全部なくなるってことはありえませんが
ベットだと寝相の悪い人はだめですね。

私は羽根布団の上に毛布を掛けるパターンですが
ここ最近はパパには布団カバー自体がめっちゃ暖かい素材のものとか、
裏側に毛布がくっついてるカバーとかを使うことに。

若いころは手足の冷えなんかは皆無でしたが、ここ数年でしょっちゅう「寒い」「冷える」を言っています。
そのうちラクダの股引をはかせようかしら。(義父のタンスに入ってるを見つけている)
反対に私は昔ほど「冷え」を思わなくなりました。
年取ると体調の変化がいろいろあります。


のんちゃんの2階の寝室も毛布でぐるりと囲ってしまいました。
89606.jpg
入り口にはベビー毛布を暖簾のようにしてね。
30数年前のベビー毛布・・・スヌーピー柄でかわいくて捨てられなかったのよね。

89603.jpg


89604.jpg
ちゃんとおさがりを有効活用できてよかった。

**********************

術後1か月の検診が終わりました。
やっと目薬が1種類減りましたが、まだ2種類はささなければなりません。
最近は目の違和感が減ってきたので、うっかりすると目薬をさすのを忘れて1回とばしてしまっています。
のど元過ぎればってやつですねぇ。
一応感染症予防にまだ努めなければならない期間なので気を付けま~す。

***********************

病院の待ち時間は1時間~2時間くらい。
いやぁ・・・本がサクサク読めて時間つぶしにはもってこいです。
さっと読めて、短めの単元になってると途中で呼ばれても慌てないからいいわ。
89605.jpg
いつも選ぶのは「食」に関するお話が多いな。
なかなかおもしろかったですよ

そろそろ「共通テスト対策」の問題集の発注で忙しい時期に。
コロナ+インフルエンザも流行っています。
ちゃんとご飯食べて、しっかり睡眠をとって、手洗いマスクで乗り切りましょう!!



よかったらポチっと押してくださいな。

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

やっとこの季節に

土曜日までは過ごしやすい気温でしたね。
なのに・・・日曜日からは予報通り急に寒くなってきました。
寒くなってきたといってもまだ最高気温は15度なのですが、
それでもつい数日前までは夏日に近かったんですものね。


じーっとしてると冷えてきます。
やっとカレンダーに追い付いてきたってかんじですかね。
89600.jpg



夕飯前に大急ぎで電気ストーブを出しました。
明日はホットカーペットも出さなきゃな。
89601.jpg
のんちゃんが大好きなホットカーペットの季節がきたね。



そうそう。
雑誌に付いてた新製品の試供品が気に入ったので本物?を買いました。
89602.jpg
クリームと商品名はついていますが、肌につけるとするするとのびがいいんです。
クリームってベタベタして今まで避けてきましたが、年齢があがって肌に水分がないのが自分でもわかるように。
これはとても使い心地がよくていい♪
今年の冬はこれで肌乾燥をのりきれそうです。


よかったらポチっと押してくださいな。

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
PVアクセス
PVアクセスランキング にほんブログ村